獅子唐焼き浸し。

いくおっちゃん @190_chan_pad
獅子唐と来れば、王道?の焼き浸し!ということで⋅⋅⋅。家飲みのアテにでもしましょうか。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の野菜室に、直売所で買った獅子唐が眠ったままになっていたので、縦に一筋包丁を入れ、種の変色チェック!無事でしたので、種あり・種なしで作りました。
獅子唐焼き浸し。
獅子唐と来れば、王道?の焼き浸し!ということで⋅⋅⋅。家飲みのアテにでもしましょうか。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の野菜室に、直売所で買った獅子唐が眠ったままになっていたので、縦に一筋包丁を入れ、種の変色チェック!無事でしたので、種あり・種なしで作りました。
作り方
- 1
獅子唐に縦に包丁を入れて、種の変色チェック!何でもなかったので、ひと安心。
- 2
獅子唐の種を取り除いたものとそうでないもの半々、グリルで焼きます。
- 3
★を合わせて煮立て、浸し液を作ります。鷹の爪は、種を取り除いて、丸ごと1本!
- 4
中火で8分ほどで、ほどよく焼き目もついて、いい感じです!
- 5
3の浸し液にイン!します。
- 6
粗熱を取り除き、冷蔵庫で冷やしてから、どうぞ( ゚д゚)ノ
コツ・ポイント
獅子唐に縦に包丁を入れます。浸し液が中まで入って、味が浸みます。種は取っても、取らなくても。
似たレシピ
-
-
-
-
あっという間♪ししとうの辛酸っぱ焼き浸し あっという間♪ししとうの辛酸っぱ焼き浸し
茶色いおかず 大きなししとうをゲットしたら、焼き浸しにするのが美味しい。鷹の爪と酢を利かせたピリ辛酸っぱがたまらない。 yummysunny -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21979443