本格派!?大豆ミートでラープガイ

ヘルスパkaho
ヘルスパkaho @cook_40359882

大豆ミートで作るヘルシーなタイ料理のラープガイ。意外と簡単で本格の味に仕上がります。もちろんいつものように砂糖不使用!
このレシピの生い立ち
ヘルシー料理が作りたくて。タイ料理が作りたくて。 #おうちでアジアン

本格派!?大豆ミートでラープガイ

大豆ミートで作るヘルシーなタイ料理のラープガイ。意外と簡単で本格の味に仕上がります。もちろんいつものように砂糖不使用!
このレシピの生い立ち
ヘルシー料理が作りたくて。タイ料理が作りたくて。 #おうちでアジアン

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 料理酒 100cc
  2. 大豆ミート 50g
  3. レモングラス 6切れくらい
  4. 玉ねぎ 1/4個
  5. クレソン 5束くらい
  6. キャベツ 適量
  7. Aナンプラー 大さじ1と1/2
  8. Aライム果汁 1/4個
  9. Aりんご 小さじ1
  10. Aすりおろし生姜 適量
  11. A七味唐辛子 適量

作り方

  1. 1

    料理酒を沸騰させて、そこに水で戻した大豆ミート、レモングラス、玉ねぎを3分程度茹でる。

  2. 2

    1とAを混ぜる。

  3. 3

    2にクレソンも入れて和える。

  4. 4

    下にキャベツをひいて召し上がれ!

コツ・ポイント

料理酒で茹でた出汁はスープなどにも使えます。大豆ミートなのでよりヘルシーなタイの前菜ができあがりますよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ヘルスパkaho
ヘルスパkaho @cook_40359882
に公開
分量はちょー適当☆でもすごく簡単で美味しくスパイシーななかなか味わったことのない創作料理を提供します!#ヴィーガン料理#アレンジレシピ#リメイクレシピ#創作料理#スパイス料理#簡単レシピ
もっと読む

似たレシピ