ナスのなめろう

M・Mキッチン
M・Mキッチン @cook_40296944

お酒のおつまみやお夕飯に簡単な1品料理です‪
このレシピの生い立ち
バズレシピで有名なリュウジさんのナスのなめろうを自分用にアレンジしました。

ナスのなめろう

お酒のおつまみやお夕飯に簡単な1品料理です‪
このレシピの生い立ち
バズレシピで有名なリュウジさんのナスのなめろうを自分用にアレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ナス 2本
  2. 大葉 10枚
  3. ねぎ、しょうが、にんにくチューブ 5cm
  4. お味噌 大さじ1
  5. 白だし 小さじ1

作り方

  1. 1

    大葉を千切りにしていきます。後でナスと叩いていくので大雑把で大丈夫です。

  2. 2

    ナスのヘタを落としラップを巻いて、爪楊枝で穴を開けたあと600wで3分加熱。加熱後、流水か冷蔵庫で冷やします。

  3. 3

    冷ましたナスと刻んだ大葉を叩き混ぜていきます。

  4. 4

    ねぎ、しょうが、にんにくチューブを乗せて叩き混ぜます。

  5. 5

    お味噌、白だしを入れて叩き混ぜます。

  6. 6

    粘り気が出るまで叩いていきましょう。

  7. 7

    粘り気が出たらお皿に乗せて完成です。

コツ・ポイント

ねぎ、しょうが、にんにくチューブだけでも事足りますが、お好みでしょうがとにんにくをチューブで足しても美味しいです。気力のある方は、ねぎをみじん切りに刻んで入れても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
M・Mキッチン
M・Mキッチン @cook_40296944
に公開
皆様からつくれぽを頂けてとても嬉しいです。いつもありがとうございます。
もっと読む

似たレシピ