オートミール入り♡きのこのポタージュ

オートミールレシピ本掲載感謝♡醤油麹の香ばしさとオートミールのとろみがポイント☆きのこの旨味たっぷりポタージュスープ
このレシピの生い立ち
じゃがいも×塩麹×昆布だしが美味しかったので、きのこ×醤油麹をポタージュに♪
じゃがいものように、とろみが出ないのでオートミールも入れてみました。
きのこ嫌いの長男に「このスープ美味しい」と言わせたのでレシピにしました♪
オートミール入り♡きのこのポタージュ
オートミールレシピ本掲載感謝♡醤油麹の香ばしさとオートミールのとろみがポイント☆きのこの旨味たっぷりポタージュスープ
このレシピの生い立ち
じゃがいも×塩麹×昆布だしが美味しかったので、きのこ×醤油麹をポタージュに♪
じゃがいものように、とろみが出ないのでオートミールも入れてみました。
きのこ嫌いの長男に「このスープ美味しい」と言わせたのでレシピにしました♪
作り方
- 1
玉ねぎときのこを荒みじん切りにする。
今回は舞茸使用しました。 - 2
鍋にバターと玉ねぎを入れ炒める。
- 3
玉ねぎが透けてきたら、きのこを入れて炒め、さらに醤油麹を加えて炒める。
- 4
水、コンソメキューブ、オートミールを入れ全体によく火が通るまで煮る。
※コンソメキューブ1個=顆粒コンソメ小さじ2です。 - 5
ミキサーかブレンダーにかける。
私は鍋のままブレンダーにかけちゃいますが、
飛び散り&火傷注意です(^-^; - 6
ブレンダーかけてると、あれ?これでいいのかな?って、見た目になりますが、牛乳入れると気持ちが落ち着きます。
- 7
牛乳を加えて温まったら、味見をして、塩胡椒少々で味を整え、完成です☆
- 8
醤油麹は醤油でもOKです。その場合は半分位の量で試してみてください。
- 9
私は2880naaaoさんの醤油麹を使用しています♪
レシピID:21470250 - 10
醤油麹の種類によって塩分量が違うと思いますので、少なめからお試し下さい♪
- 11
2021/9/11「じゃがいものスープ」人気検索1位☆じゃがいものポタージュはこちら♡
レシピID:21979160 - 12
2021/10/2話題入り致しました♪ありがとうございます(*^^*)♡
- 13
2022/2/25クックパッドニュースに掲載していただきました♡
- 14
醤油麹の旨味がすごいって嬉しいですね~( 〃▽〃)♡
- 15
2022/12発売「クックパッドのヘルシー!おいしい!オートミールレシピ」に掲載していただきました♡
コツ・ポイント
きのこは、香りのよい舞茸やマッシュルームがおすすめです。今回は舞茸で作りました。きのこ嫌いがいるのでポタージュにしましたが、そのままでも美味しいと思います(*^-^)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
きのこと焼きナスのポタージュ きのこと焼きナスのポタージュ
・きのこをたくさん入れることによってきのこの旨味と焼きナスの濃厚さがとてもマッチし美味しいです。このレシピの生い立ち令和6年度長野県きのこ料理コンクール「優秀賞(信州きのこ祭り推進協議会長賞」受賞作品 長野県 -
-
人参嫌いもペロリ★キャロットポタージュ 人参嫌いもペロリ★キャロットポタージュ
✿✿牛乳&人参たっぷりのポタージュ。人参嫌いでもぺろりですよ♪「健康レシピ 全品300㎉以下!」に掲載されました。 すがみほ -
きのこの旨味が濃縮! きのこポタージュ きのこの旨味が濃縮! きのこポタージュ
コンソメなどの旨味調味料は一切不使用! きのこの旨味成分を引き出す調理法できのこ本来の濃厚な風味を引き出します 料理人一家の食卓
その他のレシピ