ラーメンスープ(液体)で煮チャーシュー♡

シルマロ
シルマロ @cook_40053258

ラーメンスープの素(液体)余ってませんか?醤油or塩味ので、簡単に味つきチャーシューが作れますよ(*^^*)
このレシピの生い立ち
ラーメンの素(液体)が溜まってきて、、、使い道をスープにしてたけど、、、
超簡単に、味つきの煮チャーシューが作りたかったので、ついでに美味しいラーメンの汁も作れるやん!!みたいな感じの成り行きです(笑)

ラーメンスープ(液体)で煮チャーシュー♡

ラーメンスープの素(液体)余ってませんか?醤油or塩味ので、簡単に味つきチャーシューが作れますよ(*^^*)
このレシピの生い立ち
ラーメンの素(液体)が溜まってきて、、、使い道をスープにしてたけど、、、
超簡単に、味つきの煮チャーシューが作りたかったので、ついでに美味しいラーメンの汁も作れるやん!!みたいな感じの成り行きです(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 豚バラor豚肩ロース 300g
  2. みじん切り玉ねぎ こぶくらいの量
  3. 刻みネギ 好きなだけ
  4. おろししょうが 大さじ1
  5. 1000ml
  6. ラーメンスープの素(液体) 1袋

作り方

  1. 1

    100均に売ってる、大きめの、だしパックに『刻みネギ』『すり下ろし生姜』を詰め込みます(^^ゞ

  2. 2

    鍋に、材料全て入れて火をつける(茶袋にいれたネギと生姜も、ドボーンと入れてください(笑))

  3. 3

    キッチンペーパーに、数ヶ所、穴を開けて被せて。
    中火より弱いくらいで1時間位煮る(煮汁が無くなりそうなら、途中水を足す)

  4. 4

    できましたら、薄くスライスして切ってくださいませ
    (*^^*)

  5. 5

    画像は(豚肩ロースで作ったもの)、煮残ったスープを薄めてラーメンにしたものです!

コツ・ポイント

ポイントは、煮汁がなくならないように気を付けるだけです!
他の料理をする準備くらいから煮だしたら、丁度良いんじゃないかなと思います(*^^*)
そうすれば、つきっきりの苦痛も和らぐと思います(^^ゞ

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
シルマロ
シルマロ @cook_40053258
に公開
毎日楽しく料理してます(*^_^*)超簡単!!料理を日々考案中ですwヨロシクお願いします。
もっと読む

似たレシピ