オーブンで焼くだけ✩.* 焼き栗

料理家Mizuka✿ @cook_40111455
朝どれの新鮮な栗を1キロほど購入したので、焼き栗をつくりました。鮮度が命なので、購入したらすぐに作るのがおすすめです。
このレシピの生い立ち
熱湯へつけると、鬼皮がふやけて切込みをいれやすくなります。包丁は、垂直にいれるとやりやすいです✩.*˚熱湯へつけているあいだに浮かんできたものは、虫食いの可能性があるので除いてください。
焼き栗は、煮物や炊き込みご飯にしても美味しいです♬︎
作り方
- 1
栗はさっと洗って、熱湯へ1時間ほどつけ、平らな面を下にして、十字の切り込みを入れる。
- 2
切込みを上にして天板にのせ、余熱した250度のオーブンで20分ほど焼いて取り出す。※200度で30分程度でも大丈夫です。
- 3
渋皮から熱いうちにとりだす。(ジップロックにいれながら作業しました✩.*˚)
コツ・ポイント
切り込みは、十字と一本線と両方試した結果、十字に深めに入れると、渋皮からぽこっと取れてむきやすかったです(˶ˊᵕˋ˵)冷めると渋皮が取りずらくなります。ちなみに私は、渋皮ごとスイーツやハンバーグに混ぜて使いました✩.*˚
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21985279