まいたけ入りかまぼこを使ったホイル焼き

kanezaki
kanezaki @cook_40321445

秋の旬きのことまいたけ入りの笹かまぼこを使ったホイル焼きです♪食欲をそそるきのこの香りが最高です!
このレシピの生い立ち
旬のきのこを使ったメニューを考えました。季節のかねささまいたけがより一層おいしいホイル焼きにしました。

まいたけ入りかまぼこを使ったホイル焼き

秋の旬きのことまいたけ入りの笹かまぼこを使ったホイル焼きです♪食欲をそそるきのこの香りが最高です!
このレシピの生い立ち
旬のきのこを使ったメニューを考えました。季節のかねささまいたけがより一層おいしいホイル焼きにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人前
  1. 季節のかねささ まいたけ 1枚
  2. まいたけ 1/4パック
  3. しめじ 1/4パック
  4. 白だし 大さじ1
  5. バター(有塩) 5g
  6. ボイルえび(あれば 1個
  7. にんじん 飾り付け用
  8. さやえんどう 飾り付け用
  9. 銀杏 飾り付け用
  10. ゆず 飾り付け用

作り方

  1. 1

    しめじ、まいたけは石づきをとり、小房に分ける。

  2. 2

    飾り用のにんじんは茹でて花形で型抜きをする。さやえんどうも茹でておく。

  3. 3

    季節のかねささまいたけは食べやすいように3等分にカットする。

  4. 4

    アルミホイルを器の形になるように四方を折り曲げる。

  5. 5

    まいたけ、しめじ、飾り付け用具材、季節のかねささまいたけをアルミホイルに入れる。

  6. 6

    白だし上からかけ、バターを入れる。
    ゆずを最後にトッピングする。

  7. 7

    アルミホイルの上からもう一度アルミホイルを重ねて、縁をしっかり閉じる。

  8. 8

    オーブントースターで4~5分焼く。
    (魚焼きグリルでもOK!)

  9. 9

    焼きあがったらそのまま皿へ移す。ナイフなどでアルミホイルを破って完成!

コツ・ポイント

白だしを使うことでかまぼこもきのこももふっくら仕上がります!
今回使用した商品はこちらから購入できます。
皆様是非のぞいてみてください!
https://kanezaki.jp/fs/kanezaki/c/season-sasakama04

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kanezaki
kanezaki @cook_40321445
に公開
仙台にある笹かまぼこの企業です。かまぼこのおいしいアレンジレシピや季節のかまぼこのお料理をご紹介いたします♪オンラインショップ:https://kanezaki.jp/Instagram:@kamaboko_no_kanezakiFacebook:@kamabokonokanezakiLINE:@717hnizr
もっと読む

似たレシピ