作り方
- 1
長芋の
- 2
皮を剥く
- 3
ラップにふわっと包み
- 4
レンジ(500w2〜3分チンッ♪)フワッとチンして
- 5
ヒタヒタに水を注ぎ
- 6
干がれい出汁を
- 7
スプーンで
- 8
入れる 塩で味をつける
- 9
湧いてアクが気になればスプーン等でとり、
- 10
アルミの落し蓋をする
- 11
たまに煮具合を見ながら
- 12
まだ?
- 13
スーッと爪楊枝の通りを確認(ÒωÓ)っ─
- 14
お好みの仕上がりになるまで煮る
- 15
汁気も落ち着いたら
- 16
器に移し〜
- 17
出汁もかけて
- 18
完成♡
- 19
- 20
かれいの出汁がめっちゃ香る〜クンクン( ̄∞ ̄)
- 21
召し上がれ♡
- 22
コツ・ポイント
長芋を出汁で煮付ました(^^♪
塩で味をつける時に、塩の代わりに醤油で味付ければ少し甘辛めの定番煮付けになります(_´`)_
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21986554