深みのあるコク旨辛!牛の赤味噌キムチ鍋

しまちゅう(旅情家) @cook_40070708
牛と相性の良い赤みそでキムチ鍋。キムチの酸味や牛の甘味に味噌の渋みやコクが合わさり、深みのあるおいしいお鍋になりました。
このレシピの生い立ち
牛が安く売っていたので、この日食べたかったキムチ鍋のメインにしてみることに。たまたま冷蔵庫に赤みそがあったので適当に合わせてみたら、牛の甘味やキムチの旨味にピッタリ合いました。
深みのあるコク旨辛!牛の赤味噌キムチ鍋
牛と相性の良い赤みそでキムチ鍋。キムチの酸味や牛の甘味に味噌の渋みやコクが合わさり、深みのあるおいしいお鍋になりました。
このレシピの生い立ち
牛が安く売っていたので、この日食べたかったキムチ鍋のメインにしてみることに。たまたま冷蔵庫に赤みそがあったので適当に合わせてみたら、牛の甘味やキムチの旨味にピッタリ合いました。
作り方
- 1
大根は厚めの短冊切りにし、ラップに包んで電子レンジで加熱する。
- 2
豆腐はひと口、長ねぎは斜め切り、しいたけは厚めにスライス、にんにくは潰してスライスする。
- 3
土鍋にごま油を引き、牛肉を加えて炒める。
牛から油が出たら、キムチ、にんにく、豆板醤を加えてさらに炒める。 - 4
キムチにしっかり火が通ったら、水、みりん、酒、1の大根を加えて煮たたせる。
- 5
赤みそを溶き入れて味を決め、豆腐、しいたけ、長ねぎを加えて火が通るまで煮る。
- 6
〆はぜひうどんで。牛の旨味の詰まった甘辛味噌煮込みうどんが出来上がります。
コツ・ポイント
牛とキムチをしっかり炒めるのがポイント。牛の甘味やキムチの旨味を引き出すことで、だしを使わなくてもおいしいお鍋になります。
赤みその深みに合うよう、根菜がおすすめ。特に味の染みた大根は最高です。
似たレシピ
-
コクのあるキムチチゲ(キムチ鍋) コクのあるキムチチゲ(キムチ鍋)
ほんの一工夫で普通のキムチ鍋よりダントツにコクが出ます。具材や味噌、コチュジャン、キムチの量は全てお好みです^ ^ AcquaLily -
-
-
重ね重ねの牛肉キムチ鍋 重ね重ねの牛肉キムチ鍋
豚肉とキムチの相性が良いのは常識となっていますが、こちらは牛肉を使ったキムチ鍋です。玉ねぎの甘みが牛丼の様なコクを出します。キムチの汁まで残さず使って。 Hyo -
-
簡単!時短*素無しでコクうまうまキムチ鍋 簡単!時短*素無しでコクうまうまキムチ鍋
キムチの素無しでも美味しいキムチ鍋が簡単にできます。(^^)酸っぱくなったキムチも炒めるとコクが出て、酸味がなくなります wacococo☆ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21988647