超簡単!ぶりの漬け丼(好きなお魚で!)

クックるみこりん
クックるみこりん @cook_40460742

ねっとり美味しい漬け丼レシピです。調味料は1:1:1の割合なので、量によって調節簡単です♪おつまみにもピッタリです。
このレシピの生い立ち
お刺身の余りを漬け丼にしてよく食べます!ねっとりが好きで前日に仕込んでからハマりました。

超簡単!ぶりの漬け丼(好きなお魚で!)

ねっとり美味しい漬け丼レシピです。調味料は1:1:1の割合なので、量によって調節簡単です♪おつまみにもピッタリです。
このレシピの生い立ち
お刺身の余りを漬け丼にしてよく食べます!ねっとりが好きで前日に仕込んでからハマりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 刺身 250g前後
  2. しょうゆ 大2
  3. みりん 大2
  4. 大2
  5. 卵黄大葉・生姜・にんにくゴマ お好み

作り方

  1. 1

    酒、みりんを混ぜてレンジで1分チン。アルコールを飛ばします。
    ※鍋で1分中火にかけたほうが味が良いタレになります。

  2. 2

    ①の粗熱がとれたら、しょうゆを合わせます。お好みで生姜、にんにくを入れても美味しいです♪
    漬けダレはこれで完成!

  3. 3

    タッパー、ボウル、ジップロックなど適当に家にあるものに漬けダレと刺身を入れて馴染ませます。

  4. 4

    ラップをして冷蔵庫に入れて、味が染みたら完成です。

  5. 5

    白米でも酢飯でも美味しく食べられます。酢飯は「だしまろ酢」が簡単で良く使います!白米に和えるだけ!

  6. 6

    サーモンで作っても美味しくできました!好きなお魚で作ってみてください♪

コツ・ポイント

30分くらいから食べられますが、あっさりしています。半日寝かすとねっとりしてきてとても美味しいです!
お好みで卵黄、大葉、ゴマなどをトッピングしてください♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックるみこりん
に公開
20代独身一人暮らしOLです。食品メーカーに勤めていて、食べることが大好きです。簡単料理はもちろん、たまにしっかり料理もします。せっかく自炊しているので、記録ついでに始めました!
もっと読む

似たレシピ