こんにゃく煮浸し

ずくえに
ずくえに @cook_40304159

食欲を我慢したく無い時の副菜。冷蔵庫で5日程度保存可能
このレシピの生い立ち
余ってる野菜でアレンジ可能。しめじなどでも美味しいと思います。

こんにゃく煮浸し

食欲を我慢したく無い時の副菜。冷蔵庫で5日程度保存可能
このレシピの生い立ち
余ってる野菜でアレンジ可能。しめじなどでも美味しいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6人分
  1. こんにゃく 400g
  2. 小松菜 1袋
  3. 舞茸 1株
  4. 冷凍揚げナス お好みで
  5. めん 大さじ3
  6. 醤油 小さじ1
  7. 砂糖 大さじ2
  8. みりん 大さじ1
  9. 料理酒 大さじ1
  10. 適量

作り方

  1. 1

    こんにゃくを好きな大きさに切り下茹でする

  2. 2

    オーブントースターの天板にオーブンシートをひいて舞茸を並べる

  3. 3

    舞茸を食べやすい大きさにさき、オーブントースターで10分程度焼く。この時少し舞茸から汁が出できていれば大丈夫。

  4. 4

    小松菜を食べやすい大きさに切りこんにゃくを下茹でした後の鍋で軽く炒める

  5. 5

    小松菜を一旦お皿に出す

  6. 6

    こんにゃくを軽く乾煎りする

  7. 7

    調味料を入れてこんにゃくが浸るくらいまで水を入れて煮る

  8. 8

    一煮立ちしたら冷凍揚げナスを好きなだけ入れて煮る

  9. 9

    5分ほど煮たら舞茸、小松菜を入れる

  10. 10

    一煮立ちしたら保存容器にこんにゃくを敷き詰め残りの具と汁を入れて完成

  11. 11

    味が落ち着くまで粗熱がとれたら冷蔵庫に保管。食べる時は冷たくても食べれます。

コツ・ポイント

こんにゃくの下茹でした後は全部一緒に入れて煮ても大丈夫です。小松菜だけ色が悪くなってしまうので煮る時間を少なくして下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ずくえに
ずくえに @cook_40304159
に公開
4歳と0歳の主婦です。子供でも美味しくいっぱい野菜を食べてほしくて日々新メニューに挑んでます。
もっと読む

似たレシピ