☆小松菜の煮浸し☆

米米バービー @cook_40099017
暑い日が続きはっば類の野菜過不足がち
ほうれん草はまだまだ高くお手頃な小松菜をつかってみました。
このレシピの生い立ち
おばあちゃんがよく作ってくれてました。
自家製小松菜がたくさん採れた時に。
☆小松菜の煮浸し☆
暑い日が続きはっば類の野菜過不足がち
ほうれん草はまだまだ高くお手頃な小松菜をつかってみました。
このレシピの生い立ち
おばあちゃんがよく作ってくれてました。
自家製小松菜がたくさん採れた時に。
作り方
- 1
綺麗に洗った小松菜を約5センチに切りそろえ茎と葉の部分に分けます。
- 2
フライパンに薄く油をひき強火で軸の部分をまんべんなく炒め、そこに葉の部分も入れて更にサッと炒めます。
- 3
小松菜に(180cc)の水を入れ
切った油揚げとこんにゃくを
顆粒だし小さじ1
砂糖小さじ2強
醤油小さじ2
入れます - 4
中火で7~8分くらい煮て最後に
みりん小さじ1
を入れて全体になじませたら出来上がりです。
コツ・ポイント
我が家はこんにゃくを入れてました。
食感も良いですし、かさましにもなりますよ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19982190