絶品 お祝い料理 棒棒鶏サラダ

タキマユママ
タキマユママ @cook_40301707

中華料理の教室で教えてもらいました。簡単そうで何気に手間がかかりますが間違いなく美味しいです。
このレシピの生い立ち
嫁入り修行で習いに行っていた中華料理教室で教えていただいたレシピです。くらげだけでも美味しいです。

絶品 お祝い料理 棒棒鶏サラダ

中華料理の教室で教えてもらいました。簡単そうで何気に手間がかかりますが間違いなく美味しいです。
このレシピの生い立ち
嫁入り修行で習いに行っていた中華料理教室で教えていただいたレシピです。くらげだけでも美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 塩漬けくらげ 2袋
  2. ◇塩 適量
  3. ごま 大さじ1
  4. ◇酢 大さじ1
  5. ◇醤油 小さじ2
  6. ◇ニンニク 小さじ1
  7. 鶏胸肉 1枚
  8. 長ネギ 青い部分
  9. 生姜 1/2
  10. きゅうり 1本
  11. 2個
  12. 大さじ1
  13. ◎芝麻醤(ねり胡麻 大さじ3
  14. ◎砂糖 大さじ1.5
  15. ◎酢 大さじ1.5
  16. ◎醤油 大さじ5
  17. ◎ラー油 大さじ1
  18. ごま 大さじ1
  19. ◎生姜 大さじ1
  20. 白ネギ 大さじ4

作り方

  1. 1

    くらげを水で洗い2時間ほどたびたび水を替えながら塩抜きする。

  2. 2

    水に長ネギの緑の部分と生姜をスライスしたものを加え鶏肉を煮る。

  3. 3

    灰汁が出てくるのでその都度丁寧に取る。

  4. 4

    鶏肉の厚い部分にだいたい火が通ったら火を消しそのまま予熱で熱をいれる。スープの中で一晩おく。

  5. 5

    くらげの塩が抜けたら◇ごま油、塩、醤油、酢、ニンニクを混ぜて一晩冷蔵庫で寝かせる。

  6. 6

    翌日4の肉を取り出して細かく裂く。

  7. 7

    きゅうりを細かく千切り。

  8. 8

    錦糸卵を作る。卵をよくとく。

  9. 9

    熱したフライパンに油をしき8を投入。

  10. 10

    固まってきたら

  11. 11

    真ん中に菜箸を通して持ち上げ

  12. 12

    裏返す。30秒ほど焼いてまな板に取り出す。

  13. 13

    細かく線状に切ってできあがり。

  14. 14

    盛り付け。初めにくらげ。

  15. 15

    くらげを覆うように6の鶏肉。

  16. 16

    15の上から覆うように7のきゅうり。

  17. 17

    最後に16の上から覆うように錦糸卵を飾り付ける。

  18. 18

    ◎をすべて混ぜてタレをつくる。
    取り分けてこれをかけていただきます。

コツ・ポイント

くらげはお湯で戻そうとすると縮んで硬くクルクルになってしまいますので必ず水で時間をかけてもどしてください。鶏肉は最後予熱で火を通すと硬くならずふっくら柔らかくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
タキマユママ
タキマユママ @cook_40301707
に公開
〈中2長男〉過敏性腸症候群+グルテン&カゼイン不耐症、〈Gap year中19歳長女〉副腎疲労症候群+グルテン&カゼイン不耐症の子供たちのために添加物フリー、グルテンフリー、カゼインフリーの料理を研究しています(^^) あらゆる食べられる製品を使ってみて美味しいもの、良いと思うものを使っています。写真でご紹介していますのでご参考になさってください(^O^)
もっと読む

似たレシピ