ぱりぱり春巻き☆°。

まなちゃぶ
まなちゃぶ @cook_40317441

お好きな具材を沢山入れて作ってみてください!
このレシピの生い立ち
麻婆豆腐のもう1品につくりました!

ぱりぱり春巻き☆°。

お好きな具材を沢山入れて作ってみてください!
このレシピの生い立ち
麻婆豆腐のもう1品につくりました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10本
  1. 人参 1/3本弱
  2. ニラ 1/3束(5.6本)
  3. タケノコ(水煮) 約30g(お好み)
  4. 春雨 約40g
  5. 豚or牛ひき肉 約300〜350
  6. 春巻きの皮 10枚
  7. 水溶き片栗粉 適量
  8. 適量
  9. ☆調味料☆
  10. 醤油 大さじ2
  11. 大さじ2
  12. みりん 大さじ2
  13. ウスターソース 大さじ2
  14. 砂糖 大さじ2
  15. ごま 大さじ2
  16. 顆粒だし 大さじ1
  17. 40cc

作り方

  1. 1

    人参、ニラ、タケノコ
    を千切りにする

  2. 2

    春雨を規定時間(2.3分)
    茹でる

  3. 3

    ひき肉を
    軽く色が着くまで炒める

  4. 4

    人参、タケノコも
    一緒に炒める

  5. 5

    ニラも炒める

  6. 6

    ☆調味料と春雨を入れ炒め
    具が完成!
    器にうつし、冷ましておく。

    春巻きの皮に具を包み
    皮の縁に水溶き片栗粉を付ける

  7. 7

    具を包んだら
    油できつね色になるまで
    あげる

  8. 8

    全面がきつね色になったら
    \完成/

  9. 9

    残ったタケノコと人参で
    炊き込みご飯♪

    和との組み合わせでもGood!

コツ・ポイント

皮の巻き方は下、左右、水溶き片栗粉、
巻いていくという形です。
(市販の春巻きの皮に載っているものを参考に)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まなちゃぶ
まなちゃぶ @cook_40317441
に公開
新米主婦です( ´ ` ) 日々の料理記録&趣味活動の1つとして初めて見ました♡
もっと読む

似たレシピ