お豆と豚肉のトマトシチュー

阪急オアシス @cook_40111451
Wたんぱく質メニュー
このレシピの生い立ち
最近、体作りのため、美容と健康のためと、たんぱく質の摂取を気にしておられる方が増え、プロテインの入った商品も多くなってきました。日頃の食事でWのたんぱく質が摂取できると理想的ですね。
お豆と豚肉のトマトシチュー
Wたんぱく質メニュー
このレシピの生い立ち
最近、体作りのため、美容と健康のためと、たんぱく質の摂取を気にしておられる方が増え、プロテインの入った商品も多くなってきました。日頃の食事でWのたんぱく質が摂取できると理想的ですね。
作り方
- 1
①豚肉は大きい場合は食べやす大きさに切り、ポリ袋に入れ<A>をもみ込んでおく。
- 2
②鍋又はフライパンにオリーブオイルとにんにくを弱火で熱し、香りが立ってきたらにんじん・玉ねぎを炒める。
- 3
玉ねぎがしんなりしてきたら①・ぶなしめじ・大豆を加えさらに炒める。
- 4
③豚肉の色が変わってきたら<B>を加え、ひと煮立ちしたら中火でふたをして10分程度煮る。
- 5
④味をみて、塩・粗挽き黒こしょう(分量外)で調える。器に盛り付ける。パセリを散らす。お好みでタバスコを加える。
コツ・ポイント
今回は豚肉からは動物性のたんぱく質を、大豆からは植物性のたんぱく質をと、それぞ特長の違った2種類のたんぱく質が一緒に摂れて、野菜などもバランスよく摂取できるメニューをご紹介。具沢山で、スープに溶け込んだ栄養分もしっかり!満足感もあります!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21993005