作り方
- 1
鶏もも肉をひと口サイズに切る
- 2
袋に鶏もも肉と☆の材料を入れ下味をつける(30分ほど)
- 3
下味のついた鶏ももの水分をふく
(この一手間がおいしくなります) - 4
下味をつけたのとは別の新しい袋に、鶏ももと片栗粉を適量入れ、袋を振り片栗粉をつける
- 5
160℃で3分ほど揚げてから、一度バットに置いてから、次は180℃で二度揚げをする。
二度揚げするとカラッとします
コツ・ポイント
下味の水分を拭くことと、二度揚げがカラッとのコツです
似たレシピ
-
-
-
-
お弁当にも!ヤマキの白だしの唐揚げ お弁当にも!ヤマキの白だしの唐揚げ
ヤマキの白だしの唐揚げです。前日から下ごしらえして翌日のお弁当用にも簡単に仕上げます。上品な味付けで美味しいですよ。 minmo2✳️2 -
その他のレシピ
- レンジで簡単♪とろとろお月見なすユッケ
- こってり♪味噌マヨレンコンチキン
- フライパンでゆで卵!時短です!
- お弁当☆竹輪とキャベツのカレー炒め
- 簡単!ヘルシー♪無限ピーマン&しらたき♪
- Banana Bread Baked Oatmeal
- Fudgey Triple Chocolate Brownies-2 net carbs per brownie
- Carmelized Brussel Sprouts
- Korean cabbage pancake
- Strawberry Cake with Mini Chocolate Chips, Cream Cheese Icing and Fresh Strawberries
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21993214