本格派とろとろチャーシュー

ふじぐち @cook_40322026
豚肉の臭みを消し去り、とろとろで味の染み込んだチャーシュー。家族に大人気です。
このレシピの生い立ち
大学時代から作り続けたチャーシュー。いろいろな作り方を試してきてみて、時間はかかるけどこれが一番おいしい!
作り方
- 1
豚肉は竹串でまんべんなく穴を空けて、塩をすりこんで冷蔵庫で一晩おく
- 2
たまねぎと長ネギは手でちぎってバラバラに、しょうがは5mmぐらいのスライス、ニンニクは芽を取って素手で潰して半分に分ける
- 3
豚肉を丸めてタコ糸で固定、ひたひたの水と一緒に鍋に入れて一回茹でこぼしたあと、水洗いで余分な脂を落とす
- 4
鍋にひたひたの水、豚肉、長ネギ、しょうが、半量のニンニクを入れ、火にかける。沸騰したら落し蓋をして90分煮込む
- 5
豚肉を取り出し、茹で汁は500mlのみ残して捨てる
- 6
料理酒とみりんを鍋で火にかけアルコールを飛ばし、他のタレの材料とともに豚肉を入れ、沸騰したら落し蓋をして40分煮込む
- 7
豚肉を取り出し、焼き目をつけてく。タレは濾して、チャーシューの味付けや他の料理に
- 8
豚肉を一旦どかし、脂とともにタレを煮詰めたあと豚肉を戻して絡める
- 9
輪切りにしたら完成!
コツ・ポイント
茹で汁をとっておくのを忘れずに!タレは肉料理に抜群に合います。
豚肉を取り出すとき、崩れやすいので注意を。
煮込むとき、お肉が漬からないときはこまめに転がすと均等に臭みを消して味が染み込みます。
似たレシピ
-
-
-
炊飯器で☆とろとろ絶品チャーシュー 炊飯器で☆とろとろ絶品チャーシュー
たれにつけた豚肉を炊飯器で加熱するだけで絶品のチャーシューが出来上がり♪時間はかかりますが手間はほとんどかかりません。いちごてんと
-
-
プロの味♪自家製のトロトロチャーシュー プロの味♪自家製のトロトロチャーシュー
トロトロでご飯によく合うチャーシューです作り方はYouTubeの幸生さんが掲載されてるものを少しだけアレンジしてます ⌯ˆ•ﻌ•ˆ⌯♡ -
-
塩麴の力でとろとろになるチャーシュー♡ 塩麴の力でとろとろになるチャーシュー♡
塩麴の酵素の力で肉をとろとろにする焼豚(チャーシュー)のレシピです。作り置きに最適♪チャーシュー丼にしたら・・・♡ 愛と癒しを届けるキッチン🍀 -
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21993357