牛丼で簡単白菜すき煮

もふもふクロさん
もふもふクロさん @cook_40297080

冷凍牛丼を使った簡単すき煮風です。白菜と厚揚げが入ってボリュームもあります。寒い日のランチにもぴったり♪
このレシピの生い立ち
寒くなってきたので、身体が温まる簡単なお昼ご飯を考えてみました。

牛丼で簡単白菜すき煮

冷凍牛丼を使った簡単すき煮風です。白菜と厚揚げが入ってボリュームもあります。寒い日のランチにもぴったり♪
このレシピの生い立ち
寒くなってきたので、身体が温まる簡単なお昼ご飯を考えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. すき家の牛丼(または他のメーカーの牛丼) 1袋
  2. 白滝(あく抜き済みの物) 100~150グラム
  3. 白菜 1/4カットの物2枚位
  4. 厚揚げ(または木綿豆腐 160グラム
  5. 醤油 大さじ2
  6. みりん 大さじ1
  7. 砂糖 小さじ1
  8. だしの素 小さじ1/2
  9. 100cc位

作り方

  1. 1

    冷凍牛丼はお湯に5分位浸けて、袋から出しやすいようにする。レンジ対応の物はレンジで軽く加熱する。

  2. 2

    白滝は軽く水洗いし、ザルに上げて水気を切っておく。白菜の葉はザク切り、芯はそぎ切りにする。

  3. 3

    厚揚げはキッチンペッパーで軽く押さえて油を吸いとる。上下をひっくり返して同じように油を吸いとり、食べやすい大きさに切る。

  4. 4

    小さめの鍋に、牛丼、白菜の芯、白滝、水、醤油、みりん、砂糖を入れて火にかけて蓋をして5分位煮る。

  5. 5

    蓋を開けて、厚揚げと白菜の葉を入れて蓋をし、3分位煮る。

  6. 6

    お好みで、卵を入れても良いと思います。

  7. 7

コツ・ポイント

白菜と白滝の量、牛丼のメーカーさんに合わせて、調味料を加減して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
もふもふクロさん
に公開
皆様からのつくれぽ心より感謝申し上げます。北関東在住の主婦です。家事の合間にケーキやクッキーを作る事が大好きです♡たまに失敗もしますが(^_^;)チャレンジするのも中々楽しいです。レシピは時々工程の見直しをしていますので、ご確認よろしくお願いします。頂いたつくれぽへのお礼コメント、少しずつ書いています♪
もっと読む

似たレシピ