アレルギー対応 くまさんクッキー

時短、グルテンフリー。卵乳小麦なし。オーブントースターで作るくまのクッキー。お好みの形で可愛いクッキーを作って下さい
このレシピの生い立ち
アレルギーっ子のお母様方から「卵乳小麦米粉なしでもクッキーを失敗なく手軽に作りたい」というご要望があり考えたレシピ。オーブントースター使用。トッピングによって アレンジが楽しめるシンプルなレシピです。砂糖はてんさい糖、BPはアルミフリー
アレルギー対応 くまさんクッキー
時短、グルテンフリー。卵乳小麦なし。オーブントースターで作るくまのクッキー。お好みの形で可愛いクッキーを作って下さい
このレシピの生い立ち
アレルギーっ子のお母様方から「卵乳小麦米粉なしでもクッキーを失敗なく手軽に作りたい」というご要望があり考えたレシピ。オーブントースター使用。トッピングによって アレンジが楽しめるシンプルなレシピです。砂糖はてんさい糖、BPはアルミフリー
作り方
- 1
「おかしミックス粉」使用http://www.w-sorghum.com/?pid=43420832
- 2
プレーン材料を袋に入れ よくもんで生地を均一にし、袋の先を少し切る。
- 3
ココア材料を袋に入れ よくもんで生地を均一にし、袋の先を少し切る。
- 4
クッキングシートに絞り出し、厚さ約5mmにして形を整える。手で丸めてもよい。耳や鼻をつけて目は楊枝で丸くつける
- 5
④をオーブントースターで約5~10分焼く。焦げそうな時はアルミホイルをかぶせる。焼きあがったらそのまま3~5分余熱で焼く
- 6
プレーンとココアのくまクッキーのできあがり
- 7
チョコペンやアザランで飾っても可愛いです
- 8
プレーンクッキー
- 9
ココアクッキー
- 10
レーズンやゴマ・ナッツ等入れたクッキーレシピもありますレシピID : 21181398
コツ・ポイント
「おかしミックス粉」はダマにならず簡単なソフトクッキー。楊枝等で顔のクッキー・型抜き・ボーロ・ココアクッキー・レーズン等のトッピングでアレンジ。食品保存用袋は厚いので破れにくい。ボールでも作れますが、袋で作ると後片付け簡単。
似たレシピ
-
-
アレルギー対応 簡単ソフトごまクッキー アレルギー対応 簡単ソフトごまクッキー
時短、グルテンフリー。卵乳小麦なし。オーブントースターで作る手軽なソフトクッキー。離乳食にも。黒ゴマなしでも作れます 中野産業 -
-
アレルギー対応 簡単ココアクッキー アレルギー対応 簡単ココアクッキー
卵乳小麦無。サクッと仕上がるココアクッキー。材料を混ぜて焼くだけ。お好みの甘さで作れます(サークル どんぐり様レシピ) 中野産業 -
アレルギー対応☆アイスボックスクッキー アレルギー対応☆アイスボックスクッキー
卵、バター、薄力粉不使用の米粉クッキーです。卵、バター、薄力粉使用のクッキーに出来る限り味を近づけました^o^ たんぽこ1976 -
簡単でサクサク!かぼちゃ味のクッキー 簡単でサクサク!かぼちゃ味のクッキー
グルテンフリー、卵乳小麦なし。かぼちゃとオートミール、シナモンの組合せが絶妙なアレルギー対応クッキーです(中島様レシピ) 中野産業 -
-
-
-
材料3つで簡単クッキー♪(卵乳小麦無) 材料3つで簡単クッキー♪(卵乳小麦無)
グルテンフリー、アレルギ対応クッキー。ミックス粉を使えば簡単。レーズンやチョコ等でお好みのアレンジOK。子供の日にも◎ 中野産業
その他のレシピ