ジャンボいんげんの白和え

田中ママさん
田中ママさん @cook_40296773

びっくりするほど大きなジャンボいんげんを美味しくいただくレシピです!旬の冬〜春にいただきたいレシピです。
このレシピの生い立ち
ジャンボいんげんをさっと食べたくて作りました。

ジャンボいんげんの白和え

びっくりするほど大きなジャンボいんげんを美味しくいただくレシピです!旬の冬〜春にいただきたいレシピです。
このレシピの生い立ち
ジャンボいんげんをさっと食べたくて作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ジャンボいんげん 2本
  2. パック豆腐(種類不問) 1パック(150g)
  3. 舞茸 0.3株
  4. 適量
  5. すりごま 大さじ1
  6. ねりごま 小さじ1
  7. 砂糖 大さじ1
  8. 白だし 小さじ1
  9. (なくてもOK)胡桃ピーナッツなど 適量

作り方

  1. 1

    ジャンボいんげんを塩茹でする。
    フライパンなら切らずにそのまま茹でられますよ!

  2. 2

    豆腐(木綿でも絹でも)を水切りする。ほどほどでOK

  3. 3

    蒸し容器に舞茸を入れ、酒を適量ふって電子レンジで1分ほどチン。

  4. 4

    ②にすりごま、ねりごま、砂糖、白だしを入れて菜箸で混ぜる。

  5. 5

    こんな感じ、粒感残るくらいでもおいしい。

  6. 6

    ①を一口サイズに切る。

  7. 7

    ④に③と⑥を入れて和える。

  8. 8

    完成!
    上から胡桃やピーナッツを刻んでトッピングしても食感が加わって美味しいですよ!

コツ・ポイント

舞茸を酒蒸しすることで香りが立ちます。
ねりごまを加えて胡麻の風味もUP!
パック豆腐を使うので、少しの量が作れます!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
田中ママさん
田中ママさん @cook_40296773
に公開
つくれぽ感謝です(^^)子育て中のママです。できるだけ手抜きで簡単かつ洗い物少なく!が料理のモットーです(^o^)つくれぽありがとうございます!返し方がわからなくて返せていませんが、どれも嬉しく拝見しています♪
もっと読む

似たレシピ