きのこたっぷり鮭のホイル焼き・バジル風味

ハッピーちいさん
ハッピーちいさん @cook_40302357

ホイルで蒸し焼きになるので旬の味や、素材の持つ味が美味しいです。バジルの香りでお魚が苦手な人でも食べやすい。
このレシピの生い立ち
いつもは塩しゃけばかりですが、大好きなきのこと旬の鮭をあじわいたかったのでホイル焼きにしてみました。

きのこたっぷり鮭のホイル焼き・バジル風味

ホイルで蒸し焼きになるので旬の味や、素材の持つ味が美味しいです。バジルの香りでお魚が苦手な人でも食べやすい。
このレシピの生い立ち
いつもは塩しゃけばかりですが、大好きなきのこと旬の鮭をあじわいたかったのでホイル焼きにしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鮭(骨抜きまたは自分で取る) 2切れ
  2. 玉ねぎ 小玉1/2個
  3. 人参 約2〜3センチ
  4. ピーマン 1/2個
  5. ぶなしめじ 1/2パック
  6. バター 適量
  7. バジルソース 小さじ1
  8. タルタルソース 好みの量
  9. ゆで卵 1個
  10. マヨネーズ 大さじ1〜2

作り方

  1. 1

    鮭は皮、骨を取り、塩コショウする。玉ねぎは薄くスライスする。人参、ピーマンは細切りにし、ぶなしめじは小分けにする。

  2. 2

    アルミホイルを鮭を包める長さに切る。その上にスライスした玉ねぎを敷き、バターを散らす。

  3. 3

    ⑵の上に鮭をおき、人参、ピーマン、ぶなしめじをのせる。最後にバジルソースを風味づけ程度にかけ、バターを散らす。

  4. 4

    アルミホイルを閉じる。
    鮭を中央に置き上下で挟むようにホイルを合わせクルクル巻き込む。左右から閉じながら巻き止める。

  5. 5

    魚焼きグリル(オーブン、オーブントースター)で15分ほど焼く

  6. 6

    焼き上がったら出来上がり。

  7. 7

    好みでタルタルソースや刻んだゆで卵にマヨネーズを和えたものをかけても美味しいです。

コツ・ポイント

鮭は骨と皮を取っておくと食べる時に楽です。
バジルの香りがアクセントです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ハッピーちいさん
に公開

似たレシピ