トマトと生姜のチーズかきたまスープ

Lily maman @lilymaman
野菜もタンパク質もとれる温かいスープ。
生姜の香りとブラックペッパーがアクセントです。
このレシピの生い立ち
簡単に作れるスープレシピを考えました
トマトと生姜のチーズかきたまスープ
野菜もタンパク質もとれる温かいスープ。
生姜の香りとブラックペッパーがアクセントです。
このレシピの生い立ち
簡単に作れるスープレシピを考えました
作り方
- 1
トマトは洗って食べやすい大きさにざく切りにする。
生姜をすりおろす。
卵はといておく - 2
鍋に水と生姜、トマト、白だしを入れ煮たったら中火にし2〜3分煮込む。味をみて足りなければ塩こしょうで調整する
- 3
溶き卵を回し入れ卵がふんわり固まったら火を止める。
器によそい、粉チーズ、ブラックペッパー、ねぎをお好みの量乗せて完成。
コツ・ポイント
生姜の量、白だしの量はお好みで調整してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
中華風♡豚肉とレタスの豆乳スープ 中華風♡豚肉とレタスの豆乳スープ
豚肉入りで満足感アップ!たんぱく質がたっぷりとれるスープです。まろやかな豆乳スープが美味しい♡みずみずしいレタスにしょうがの香りがアクセントになっています。 管理栄養士ゆきぼむ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21995758