【学校給食】海苔酢和え

土浦市栄養士さん @cook_40301783
ツナ効果でもりもり食べられる和え物です!
このレシピの生い立ち
1人当たりの栄養価
【エネルギー】52kcal
【たんぱく質】4.2g
【脂質】3.0g
【カルシウム】49mg
【食物繊維】1.9g
【食塩相当量】0.7g
【学校給食】海苔酢和え
ツナ効果でもりもり食べられる和え物です!
このレシピの生い立ち
1人当たりの栄養価
【エネルギー】52kcal
【たんぱく質】4.2g
【脂質】3.0g
【カルシウム】49mg
【食物繊維】1.9g
【食塩相当量】0.7g
作り方
- 1
ほうれん草(または小松菜)はゆで,水をしぼり,3~4cm幅に切る。
- 2
キャベツは2cm幅のざく切りにしてゆで,水気をよくきる。
- 3
1,2,ツナ,きざみのりをよく混ぜる。
- 4
しょうゆ,酢を合わせ,3と和える。
コツ・ポイント
ご家庭で食べる場合には,キャベツを少し細く切り,生のままでもおいしく食べられます。
干し海苔1/2~1枚を細かく手でちぎって和えてもOKです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21995810