極み!ゴハンとじゃがいもの煮物

ミノカン
ミノカン @cook_40181435

材料が少なくお手軽簡単にできる極み!ゴハンを使用したじゃがいもの煮物!料理初心者でも作れちゃいます
このレシピの生い立ち
旬の根菜類(かぶ、大根、新玉ねぎ、さといも、さつまいも、ごぼうなど)にかえることができ、いろんな食材に合います。具沢山にして、1品でおかずになる1品です!
名古屋女子大学の学生さんとのコラボレシピです☆

極み!ゴハンとじゃがいもの煮物

材料が少なくお手軽簡単にできる極み!ゴハンを使用したじゃがいもの煮物!料理初心者でも作れちゃいます
このレシピの生い立ち
旬の根菜類(かぶ、大根、新玉ねぎ、さといも、さつまいも、ごぼうなど)にかえることができ、いろんな食材に合います。具沢山にして、1品でおかずになる1品です!
名古屋女子大学の学生さんとのコラボレシピです☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. じゃがいも 1個
  2. サラダ油 大1/2
  3. 極み!ゴハン 25g
  4. 100ml
  5. 無塩バター 2.5g
  6. 絹さや 2枚
  7. 醤油 大1/2

作り方

  1. 1

    じゃがいもは皮をむいて適当な大きさに切る。(半分に切って各々6等分にする。)

  2. 2

    鍋にサラダ油を熱し中火でじゃがいもを軽く炒める。極み!ゴハンと水を加えて落し蓋をして、じゃがいもが柔らかくなるまで煮る。

  3. 3

    10分程度経ったら、大さじ1/2のしょうゆを回しかけ、強火にして水分を飛ばす。

  4. 4

    じゃがいもが竹串でやわらかくなったのを確認し、汁が少なくなったら、バターをのせる。

  5. 5

    蓋をして、軽くゆすり、10分ほど放置する。

  6. 6

    絹さやは筋を取り、熱湯で30秒ボイルして3分急冷をし斜めに千切りにする。

  7. 7

    ⑤を全体を軽く混ぜ、お皿に盛り付け、⑥をのせる。

コツ・ポイント

旬の根菜類(かぶ、大根、新玉ねぎ、さといも、さつまいも、ごぼうなど)にかえることができ、いろんな食材に合います。
昆布のうま味成分である「グルタミン酸」と、さば節のうま味成分である「イノシン酸」が合わさることで、出汁を使わずに作れます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ミノカン
ミノカン @cook_40181435
に公開
佃煮を使ったレシピを考案中です。ご意見、ご要望などありましたらぜひお教えください。
もっと読む

似たレシピ