No2937飾りニンジン煮浸し

KitchenGP @satoshianzai
自由に飾ってみた結果、花と言うより風車的ファンとかギアっぽくなってしまった。
このレシピの生い立ち
ちなみに一番人気は葉っぱだし…
削りカスニンジンはスープの具にして無駄無し!
No2937飾りニンジン煮浸し
自由に飾ってみた結果、花と言うより風車的ファンとかギアっぽくなってしまった。
このレシピの生い立ち
ちなみに一番人気は葉っぱだし…
削りカスニンジンはスープの具にして無駄無し!
作り方
- 1
ニンジンを皮ごと水洗いして皮付きのまま7ミリ厚の輪切りにして飾り切りをする。
- 2
レンチンスチーマーで4分蒸す。
- 3
水、酒、白だし、塩を沸騰させてから火を止めニンジンを浸し2時間冷まして出来上がり!
コツ・ポイント
よく切れる小さめのナイフを使うのがコツ
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
白だしで小松菜、人参、油あげの煮浸し 白だしで小松菜、人参、油あげの煮浸し
油あげと人参の薄切り入り小松菜の煮浸しです。できたてをそのまま!冷蔵庫で冷やして!どちらも美味しくいただけます。㊗人気検索トップ10に入りました! msgnb120 -
-
-
-
-
小松菜の煮浸し☆ 人参 油揚げの保存方法 小松菜の煮浸し☆ 人参 油揚げの保存方法
小松菜が安いときには2束買い作りおき料理にしてお弁当用に☆ニンジンと油揚げは彩りぐらいでOK☆ YUKIponwww
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21997102