レンジで簡単!鶏のみそチャーシュー

マルサンアイ
マルサンアイ @cook_40296553

いつもの食卓にもう一品!鶏チャーシューがなんと!電子レンジで簡単に作れます。

このレシピの生い立ち
へとへとな日でも、レンジでメイン料理が作れたら・・・。手間をかけずに美味しいものが作りたい!そんな時に試していただきたい瞬間料理です。

レンジで簡単!鶏のみそチャーシュー

いつもの食卓にもう一品!鶏チャーシューがなんと!電子レンジで簡単に作れます。

このレシピの生い立ち
へとへとな日でも、レンジでメイン料理が作れたら・・・。手間をかけずに美味しいものが作りたい!そんな時に試していただきたい瞬間料理です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分 調理時間:15分
  1. 鶏もも肉 1枚 (約300g)
  2. だし香る鮮度みそ あわせ 大さじ2
  3. 大さじ1
  4. みりん 大さじ1
  5. 糸唐辛子 適量

作り方

  1. 1

    今回はマルサン「だし香る鮮度みそ あわせ」を使います。

  2. 2

    鶏もも肉は、包丁で厚みがあるところに切り込みを入れ、端まで切らないように広げ、厚さを均一にする。

  3. 3

    耐熱容器に「だし香る鮮度みそ あわせ」と酒、みりんを混ぜ合わせ、②の皮目が下になるように入れる。

  4. 4

    ラップが鶏もも肉につくようにかけ、電子レンジ(600W)で4分加熱。
    (1000W:2分25秒、500W:4分50秒)

  5. 5

    耐熱容器を取り出し、鶏もも肉を裏返しラップが鶏もも肉につくようにかけ、電子レンジ(600W)で4分加熱。

  6. 6

    加熱時間は、鶏もも肉の厚みによって異なるため真ん中辺りを切って確認して下さい。

  7. 7

    まだ火が通っていない場合は、30秒づつ追加加熱。

  8. 8

    そのままの状態で冷ましたら、お好きな厚さに切って器に盛り、お好みで糸唐辛子をのせる。

コツ・ポイント

温め直す時はレンジ加熱が焦げ付きにくいため、おすすめです。
「鮮度みそ」シリーズ、以下の他商品でもお作りいただけます。是非お試しください!
「減塩あわせ」「赤だし」「海鮮だし」「あごだし」「鮮度のこうじみそ」

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
マルサンアイ
マルサンアイ @cook_40296553
に公開
味噌と豆乳のマルサンアイです♪大豆を中心とした様々な商品を使った、今すぐ作りたくなるレシピはこちらです!↓↓https://www.marusanai.co.jp/recipe/
もっと読む

似たレシピ