赤ガレイの煮付け

冷蔵庫レスキュー隊
冷蔵庫レスキュー隊 @cook_40296343

ほろほろっとほぐれる柔らかい身に味が染み込んでうまうまのうま〜。濃いめの味ならきっと懐かしい気持ちになれるかも。
このレシピの生い立ち
カレイを安くかえたので。醤油とみりんが残り少なかったから味が少し薄いけど、カレイが淡白な味だからそれでも結構味がつくんだね。二日目三日目の方が味が染みてて美味しい。

赤ガレイの煮付け

ほろほろっとほぐれる柔らかい身に味が染み込んでうまうまのうま〜。濃いめの味ならきっと懐かしい気持ちになれるかも。
このレシピの生い立ち
カレイを安くかえたので。醤油とみりんが残り少なかったから味が少し薄いけど、カレイが淡白な味だからそれでも結構味がつくんだね。二日目三日目の方が味が染みてて美味しい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 生姜 1片
  2. カレイ 4切れ
  3. 醤油 大さじ1
  4. みりん 大さじ1
  5. 大さじ1
  6. 300ml
  7. 砂糖 大さじ1

作り方

  1. 1

    生姜を薄切りして、調味料と煮立たせる。

  2. 2

    優しくカレイを並べて落とし蓋をし、弱火で煮る。

  3. 3

    一回だけひっくり返して水分がほとんど無くなりそうなくらいまで煮る。

コツ・ポイント

沸騰したところに魚を重ならないようにそっと入れて弱火でじっくり煮ること。ぶくぶくさせると身がぼろぼろになってしまう。同様の理由でひっくり返すのも一回だけ。もし無理そうだったら諦めて汁を上から回しかける。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
冷蔵庫レスキュー隊
に公開
お菓子作りが好きです。冷蔵庫の余り物やややへたり気味な野菜たちも美味しく食べるべく、レシピを使い回すよ!美味しいものを入れれば自然と美味しくできるの法則に則って目分量で調理するよ!最近、料理よりも写真の撮り方を勉強した方がいいのではと思い始めた。
もっと読む

似たレシピ