ハーブたっぷりのローストポーク

leoma
leoma @cook_40049186

やっと豚の肩肉が手に入ったので、今回はポークで
このレシピの生い立ち
もこみちさんの動画を参考にしました。
ハーブをたっぷり入れて、フライパンで味を出してから、ワインを注いで、味を移すことにしました。

ハーブたっぷりのローストポーク

やっと豚の肩肉が手に入ったので、今回はポークで
このレシピの生い立ち
もこみちさんの動画を参考にしました。
ハーブをたっぷり入れて、フライパンで味を出してから、ワインを注いで、味を移すことにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2、3人分
  1. 豚肩肉 500〜800g
  2. 小さじ半分
  3. コショウ 少々
  4. にんにく(チューブ) 3センチぐらい
  5. オリーブオイル 大さじ2
  6. 白ワイン 150ml
  7. バター 大さじ1
  8. ハーブ (生)
  9. セージ 15g
  10. タイム 15g
  11. ローズマリー 15g
  12. セリ 15g
  13. ベイリーフ(乾燥) 5、6枚
  14. 付け合わせ
  15. じゃがいも(小) 5、6個
  16. 玉ねぎ 半分
  17. にんにく 5、6かけら

作り方

  1. 1

    豚の肩肉に塩胡椒、チューブのにんにく、オリーブオイルをよく刷り込む。

  2. 2

    容器の下に半量のハーブをしき、1の肉を乗せ、上からハーブをかける。蓋をして冷蔵庫で2、3時間(1日でも良い)置く

  3. 3

    フライパンでハーブをいため味を出し、取り出す。肉を全体に焼き色がつくように焼き最後にバターを入れてよく周りに馴染ませる

  4. 4

    耐熱の容器に3の肉、2の炒めたハーブ、最後に3のフライパンにワインを入れて味をなじませたものをかける。

  5. 5

    肉の周りに皮をむいて半分にしたじゃがいも、皮をむいたにんにく、ざく切りにした玉ねぎを入れる。アルミ箔で蓋をする。

  6. 6

    200度に熱したオーブン、中段。5を60分焼く。中まで火が通っているのを確認して出来上がり。

  7. 7

    切り分けて好みでマスタード、クリームなどをかける。(分量外)

コツ・ポイント

肉にしっかり火が通るように確認。今回は、60分の時に半分に切って、まだちょっと赤みがあったので、さらに10分焼きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
leoma
leoma @cook_40049186
に公開
台所は工房(Werkstatt)だ。時間がない、お金がない、店がしまっている、という環境の中で孤独に食材と戦う日々。
もっと読む

似たレシピ