冷や豚

みょっか
みょっか @cook_40319625

夏に食べたいさっぱり冷やし豚です。薬味をたっぷりとのせ、片栗粉でコーティングした豚肉は薄くても柔らかく旨味も逃げません
このレシピの生い立ち
さっぱりしたものをいただきたかったので

冷や豚

夏に食べたいさっぱり冷やし豚です。薬味をたっぷりとのせ、片栗粉でコーティングした豚肉は薄くても柔らかく旨味も逃げません
このレシピの生い立ち
さっぱりしたものをいただきたかったので

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚肉(しゃぶしゃぶ用) 250g
  2. 片栗粉 適宜
  3. 長ネギ 1/2本
  4. みょうが 2本
  5. 大葉 4枚
  6. 生姜 1片
  7. 醤油 適量

作り方

  1. 1

    ネギとみょうがは斜めの薄切りにして水に付けたまに揉み込んで水を変える。これを4、5回繰り返す

  2. 2

    生姜は細切りにし、大葉は洗っておく

  3. 3

    豚肉1枚1枚の両面に薄く片栗粉をまぶしバットなどに並べる

  4. 4

    沸騰したお湯に3を3回くらいに分けて入れ、浮き上がって来たら引き上げ、氷を入れた冷水に入れ引き締める

  5. 5

    皿に大葉をひいたら4の水気を取った豚肉をのせ、その上に同じく水を切った1の薬味をのせ、さらに生姜を乗せて醤油をかける

  6. 6

    完成です

コツ・ポイント

豚肉に付ける片栗粉は出来る限り薄く付けます
薬味はよく水にさらすとシャキシャキと歯ごたえが良くなり辛味も抑えられます

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みょっか
みょっか @cook_40319625
に公開
毎日作るものの備忘録に。和食が多いです。最近はパン作りとスパイスにはまっています
もっと読む

似たレシピ