果実酒ゼリー 梅酒やりんご酒などで♡

montu
montu @cook_40319716

家にある果実酒で簡単に作れます。味が濃いと感じたら酒を50ml減らして水を50ml
増やすとちょうどいいと思います!
このレシピの生い立ち
家で甘いゼリーが作りたかったのですが、
ジュースがないので果実酒で作りました!

果実酒ゼリー 梅酒やりんご酒などで♡

家にある果実酒で簡単に作れます。味が濃いと感じたら酒を50ml減らして水を50ml
増やすとちょうどいいと思います!
このレシピの生い立ち
家で甘いゼリーが作りたかったのですが、
ジュースがないので果実酒で作りました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分(一人約100ml)
  1. 果実酒(梅酒りんご酒) 250ml
  2. 250ml
  3. 砂糖 30g
  4. 粉ゼラチン 10g

作り方

  1. 1

    砂糖とゼラチンを、ムラがなくなるまで
    混ぜる

  2. 2

    果実酒を鍋で中火にかけ、ゴムベラで
    混ぜながらアルコールを完全に飛ばす
    (鍋は底に凹凸がないものが○)

  3. 3

    匂いを嗅いでアルコール臭がしなく
    なったら水を加え、一度沸騰させる

  4. 4

    沸騰したら①を加え、ゼラチンが完全に溶けたら火を止め、混ぜながら粗熱を
    取る

  5. 5

    粗熱が取れたら器に注ぎ、冷蔵庫で
    2〜3時間冷やして完成(ゼラチンの量が多いと1時間強で固まることもあります)

コツ・ポイント

ゼラチンはダマになると溶けにくいため、
砂糖と合わせておくことで、砂糖の結晶に
ゼラチンが付着し、ダマを作らずに混ぜる
ことができます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
montu
montu @cook_40319716
に公開

似たレシピ