余った茶葉の活用!紅茶クッキー

美味しい紅茶を煎れたけど、余った茶葉がもったいない!それならクッキーにして、茶葉も美味しくいただいちゃおう♡
このレシピの生い立ち
Youtubeで人気のろくキッチンがクックパッドでレシピを紹介します。
今回は余った茶葉の活用!紅茶のクッキーです。
美味しい紅茶は飲んだ後も美味しく使い切りたいですよね。
皆さんのつくれぽお待ちしています!
余った茶葉の活用!紅茶クッキー
美味しい紅茶を煎れたけど、余った茶葉がもったいない!それならクッキーにして、茶葉も美味しくいただいちゃおう♡
このレシピの生い立ち
Youtubeで人気のろくキッチンがクックパッドでレシピを紹介します。
今回は余った茶葉の活用!紅茶のクッキーです。
美味しい紅茶は飲んだ後も美味しく使い切りたいですよね。
皆さんのつくれぽお待ちしています!
作り方
- 1
バターは常温に戻しておく。ハンドミキサーの低速で柔らかくなるまで混ぜる。
- 2
粉砂糖と塩の半量を加え、ミキサーのスイッチを入れずにぐるぐる馴染ませる。馴染んだら中速で白っぽくふんわりするまで混ぜる。
- 3
残りの粉砂糖も加えて、同様にして白っぽくふんわりするまで混ぜる。
- 4
卵黄を加えてふんわりするまでよく混ぜる。
- 5
アーモンドプードルを加えてゴムベラで混ぜる。
- 6
使った茶葉を加えて混ぜる。
- 7
ふるった薄力粉、紅茶パウダーを加えてゴムベラで切るように混ぜる。まとまったらボールに押し付けるようにして生地をまとめる。
- 8
粉気がなくなってきたらラップに取り出して、生地を畳んでは上から押さえるようにして粉気がなくなるまで馴染ませる。
- 9
生地をラップで包んで棒状にする。冷凍庫で1時間以上休ませる。
- 10
室温で10分程置いて切りやすい固さに戻し、包丁で0.7~0.8㎝程の厚みに切る。
- 11
天板に並べて170℃に予熱したオーブンで15~20分程焼く。
- 12
焼き上がりは裏側に焼き色がついていればよい。
- 13
詳しい作り方はこちら
コツ・ポイント
紅茶の茶葉は粒子の細かなものを使用してください。
紅茶パウダーは紅茶の茶葉を微細粉末にしたものです。
ろくキッチンのショップで購入できます。
動画はこちら
https://youtu.be/jwroZc612qI
似たレシピ
その他のレシピ