バイタミックスでボロネーゼ

バイタミックス公式
バイタミックス公式 @cook_40181159

バイタミックスでミンチを作るとお好みの粗さで作れるので、好みの肉の食感で、本格的なボロネーゼが作ることができます。
このレシピの生い立ち
Vitamix公認インストラクター
高橋正恵レシピ

バイタミックスでボロネーゼ

バイタミックスでミンチを作るとお好みの粗さで作れるので、好みの肉の食感で、本格的なボロネーゼが作ることができます。
このレシピの生い立ち
Vitamix公認インストラクター
高橋正恵レシピ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. A
  2. 牛肩ロース肉(半冷凍) 400g
  3. 玉ねぎ 1個(約200g)
  4. にんじん 2/3本(100g)
  5. セロリ 1本(約100g)
  6. トマト 1個(約200g)
  7. B
  8. オリーブオイル 100ml
  9. 赤ワイン 500ml
  10. 小さじ1
  11. C
  12. タリアテッレ 400g

作り方

  1. 1

    スパゲッティー用のお湯を沸かしてスパゲッティを茹でます。スパゲッティーを茹でている間に次の作業をします。

  2. 2

    Aの食材を乱切りにします。

  3. 3

    マシーンのスイッチを入れてスピードダイヤルを4に合わせ、空回りさせます。

  4. 4

    コンテナの蓋の中蓋を外し、その蓋穴から②の乱切りにした食材を落としいれます。みじん切りの完成です。

  5. 5

    フライパンに、Bのオリーブオイルを入れ強火にかけ、みじん切りにした④を入れ炒めます。

  6. 6

    お肉に火が通ってきたら赤ワインと塩を加え、中火以下で約3分~5分蓋をして煮込みます。

  7. 7

    ①のパスタを湯切りして⑥のソースをかけたら完成です。

コツ・ポイント

パスタソは、スパゲッティー、ペンネなどお好みパスタでお作りください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
バイタミックス公式
に公開
バイタミックスは食物を丸ごと粉々にして、細胞内の栄養素までも引き出す、ホールフードマシーンです。主な機能は「混ぜる」「潰す」「刻む」「砕く」「加熱」「冷却」「挽く」「撹拌」の8種類。それらの機能を組み合わせてジュース、スムージーはもちろん、アイスクリーム、さらには温かいスープまで、無限にレシピはひろがります。http://www.vita-mix.jp/
もっと読む

似たレシピ