豚もも肉のトンカツ(冷凍保存用)

母さん1971 @cook_40306823
たくさん作って冷凍保存。いつでも揚げたてのトンカツが食べられるのは嬉しい。
このレシピの生い立ち
薄力粉が無くて代わりに天ぷら粉とおからパウダーを使ったら半解凍しても水っぽくならず柔らかい衣のトンカツが出来ました。
豚もも肉のトンカツ(冷凍保存用)
たくさん作って冷凍保存。いつでも揚げたてのトンカツが食べられるのは嬉しい。
このレシピの生い立ち
薄力粉が無くて代わりに天ぷら粉とおからパウダーを使ったら半解凍しても水っぽくならず柔らかい衣のトンカツが出来ました。
作り方
- 1
豚もも肉の塊。お肉屋さんで100gあたり68円と安かったので840g購入。
- 2
厚さ1センチ位に切る。両面に包丁で薄く切り目を入れると噛み切りやすく火も通りやすくなります。
- 3
天ぷら粉とおからパウダーを使いますが無い場合は薄力粉で良いです。(ウチは薄力粉が無かったのでこちらを使いました)
- 4
肉に塩胡椒を振り天ぷら粉とおからパウダーを混ぜた粉をまぶし溶き卵に潜らせてパン粉をつける。
- 5
冷凍する分を広げたラップの上に置きラップをかけて次の肉を置く… と重ねていき最後はラップをして包みます。
- 6
ラップ→肉→ラップ→肉→ラップ…
- 7
1回で使う分ずつまとめてくるっと包んで冷凍庫へ。
- 8
直ぐに食べる分は火が通るまでカラッと揚げて下さい。
- 9
衣が少し柔らかくて美味しいです。
- 10
トンカツソースや味噌ダレもおすすめです。
コツ・ポイント
たくさん作り冷凍保存しておくと食べたい時に少し解凍して揚げれるので時間短縮ちになります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22004480