ザクザクビスコッティ(チョコバナナ)

kanary1102
kanary1102 @cook_40355707

ザクザク、ガリガリの食感のビスコッティ。
バナナとチョコがベストマッチなおやつです。
このレシピの生い立ち
息子のおやつにと、ビスコッティを、、、
クックパッド様以外のレシピサイト様のものを参考にアレンジしたレシピなので、自分の覚書用として残したいと思います。

ザクザクビスコッティ(チョコバナナ)

ザクザク、ガリガリの食感のビスコッティ。
バナナとチョコがベストマッチなおやつです。
このレシピの生い立ち
息子のおやつにと、ビスコッティを、、、
クックパッド様以外のレシピサイト様のものを参考にアレンジしたレシピなので、自分の覚書用として残したいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約24個分
  1. 無塩バター 60g
  2. グラニュー糖 160g
  3. バナナ(完熟) 1本
  4. (Mサイズ) 1個
  5. チョコベビー(32g入り) 2個
  6. 薄力粉 300g
  7. ベーキングパウダー(作り方の表記はBP) 6g
  8. 1.5g

作り方

  1. 1

    下準備:無塩バターを常温に戻しておくか、電子レンジ500wで様子を見ながら10秒ずつ加熱し、柔らかくしておく。

  2. 2

    下準備:バナナはフォークなどで潰しておく。
    卵は溶いておく。
    薄力粉、BPを一緒に振るう。
    オーブンを150℃に予熱。

  3. 3

    ボウルに無塩バター、グラニュー糖を入れ、ホイッパーでよく混ぜる。
    ※白っぽくふわふわになったらOK

  4. 4

    3に溶いた卵、潰したバナナを入れ、ホイッパーでよく混ぜる。

  5. 5

    4にチョコベビーを入れ、混ぜ合わせる。

  6. 6

    5に振るった薄力粉、BP、更に塩を入れ、ゴムベラで粉っぽさが無くなるまで混ぜ合わせる。
    ※混ぜ過ぎに注意

  7. 7

    生地を2等分にし、クッキングシートを敷いた天板にそれぞれ丸太の形に形成した生地を乗せる。

  8. 8

    予熱完了後150℃のオーブン中段で30分焼く。
    ※焼き始めて15分経過したら、天板の手前側と奥側を入れ替えて15分焼く。

  9. 9

    焼き上がったら、オーブンから天板ごと取り出して、粗熱を取る。

  10. 10

    粗熱が取れたら、食べやすい厚さ(1㎝程)にカットし、天板にカットした断面を上にして並べる。

  11. 11

    150℃のオーブン上段で片面5〜10分ずつ焼いて、表面に焼き色をつける。

  12. 12

    ※焼成温度については、我が家で使用している東芝の石窯ドームで適温ですが、各ご家庭のオーブンに合わせて調整して下さい。

  13. 13

    R3.10.31
    一部の作り方と焼成時間を変更しました。

コツ・ポイント

小粒チョコレート、うちはチョコベビー使用ですが、製菓用のチョコチップでもOKです!又、粉物を投入後の混ぜ合わせは、さっくり。混ぜ過ぎは食感が悪くなるので注意です。形成時、手に水を少量つけて手で形成すると綺麗に形成出来ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kanary1102
kanary1102 @cook_40355707
に公開
初めまして!お菓子作りが趣味で、こちらの沢山のレシピを参考に作らせてもらっています。
もっと読む

似たレシピ