イワシのオイルサーディン

適当ゆかあさん @cook_40197696
鰯は解凍する以外は下処理はなしで大丈夫です。後は圧力をこれでもかっ!ってくらいやってください。骨までホロホロです。
このレシピの生い立ち
業務スーパー大好きなので、鰯の冷凍で何か作れないかなと思ってやってみました。ちなみに冷凍の鰯、500g入って198円でした。
イワシのオイルサーディン
鰯は解凍する以外は下処理はなしで大丈夫です。後は圧力をこれでもかっ!ってくらいやってください。骨までホロホロです。
このレシピの生い立ち
業務スーパー大好きなので、鰯の冷凍で何か作れないかなと思ってやってみました。ちなみに冷凍の鰯、500g入って198円でした。
作り方
- 1
業務スーパーにある冷凍の鰯を凍ったままタッパーに入れ、塩水を入れて冷蔵庫へ入れて解凍させる。味付けはこの塩水のみです
- 2
解凍できたら流水で洗いながら、キッチンペーパーで水分をとりながら圧力鍋に入れていく
- 3
鰯を全て入れたら、水、オリーブオイル、ニンニク、ローズマリーを入れて、中火で圧力。
- 4
30分くらいは圧力かけてください。弱火と中火の中間くらいで。
圧が抜けたらドキドキしながらふたを開けてください。 - 5
ローズマリーの太い幹の部分ははずしてください。葉の部分は美味しく食べれます。
- 6
冷めても温かくても美味しいので、冷蔵庫の常備菜としてもどうぞ。オリーブオイルはパンにつけても美味しく食べれます。
コツ・ポイント
オイルサーディンって自分で作れるんだ!しかも、冷凍の鰯で!我が家の小学生の息子も美味しく食べてました。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
自家製オイルサーディン・いわしのオイル煮 自家製オイルサーディン・いわしのオイル煮
いわしをハーブとお塩でオイル煮(蒸し)に。圧力鍋なら骨まで食べれます。2日目くらいが食べ頃です。 misumisu07 -
骨もオイルもおいしい!いわしのコンフィ♡ 骨もオイルもおいしい!いわしのコンフィ♡
鰯がたくさん獲れるこの季節に、そのまま食べても、料理に使っても美味しい鰯のコンフィを作ってみました。 能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ) -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22008196