冷やして美味しい【茄子のピリ辛煮浸し】

mieuxkanon @mieuxkanon
醤油ベースの調味料に唐辛子&ラー油を加えて、辛味・香りをプラスした、手軽で暑い日でも美味しい茄子の煮浸しです。
このレシピの生い立ち
茄子が沢山あったので、取り敢えず煮浸しにして作り置きしました。
しっかりと冷やして食べると味がしっかりと含まれていて、ジュワっと美味しいです。
冷やして美味しい【茄子のピリ辛煮浸し】
醤油ベースの調味料に唐辛子&ラー油を加えて、辛味・香りをプラスした、手軽で暑い日でも美味しい茄子の煮浸しです。
このレシピの生い立ち
茄子が沢山あったので、取り敢えず煮浸しにして作り置きしました。
しっかりと冷やして食べると味がしっかりと含まれていて、ジュワっと美味しいです。
作り方
- 1
茄子は4等分に切って、皮に格子状に切り目 (隠し包丁)を入れる。耐熱ボウルに入れて水に晒し、水気を切る。
- 2
1に油を加えて軽く混ぜ合わせ、フワッとラップをしてレンジで8分加熱する。
- 3
ボウルに●を合わせておく。
- 4
フライパンを強めの中火で熱して、鷹の爪・2を蒸し汁ごと加える。重ならない様に並べて軽く焼き色を付ける。
- 5
水・3を加えて、落とし蓋をして7〜8分茄子が柔らかくなるまで煮る。火を止めてラー油を回し掛ける。
- 6
。
- 7
全体が煮汁に浸る状態で保存容器に移し、冷蔵庫で一晩〜置く。
- 8
器に盛り、小ねぎを散らす。
- 9
※ 【茄子の煮浸し(ID 19885378)】です。
コツ・ポイント
茄子に油を絡めてレンチンしてから使用する事で、時短&油を吸い過ぎない様にします。
今回28㎝フライパンを使用しました。
アルミホイルで落とし蓋をしています。
似たレシピ
-
オートクッカー【Bistro茄子の煮浸し オートクッカー【Bistro茄子の煮浸し
オートクッカーBistroで作る、簡単手軽な茄子の煮浸しです。柔らかな茄子に生姜・小ねぎ・大葉の風味がよく合います。 mieuxkanon -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22008367