たっぷりきのこのプルコギ

きりみてゃん
きりみてゃん @cook_40297064

韓国料理の定番プルコギにたっぷりのきのこを加えました!見た目も味も美味しい☆ポイントはすべて一緒に漬け込むことです。
このレシピの生い立ち
シンプルなプルコギも美味しいですが、さらに食べ応えや食感を加えるために、たくさんのきのこを加えてみました!

冷蔵庫の余り物で自由に作ってみてください☆

たっぷりきのこのプルコギ

韓国料理の定番プルコギにたっぷりのきのこを加えました!見た目も味も美味しい☆ポイントはすべて一緒に漬け込むことです。
このレシピの生い立ち
シンプルなプルコギも美味しいですが、さらに食べ応えや食感を加えるために、たくさんのきのこを加えてみました!

冷蔵庫の余り物で自由に作ってみてください☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. 牛こま肉 300g
  2. しめじ 1パック
  3. 舞茸 1パック
  4. えのき 1袋
  5. しいたけ 3個
  6. 玉ねぎ 1/4個
  7. パプリカ 1/2個
  8. ニラ 1束
  9. にんじん 1/2本
  10. 【漬けダレ】
  11. ◎しょうゆ 大さじ2
  12. ◎酒 大さじ2
  13. ◎砂糖 大さじ1
  14. コチュジャン 大さじ2
  15. ◎豆板醤 大さじ1
  16. ◎にんにく(チューブ) 5cm
  17. ごま 適量
  18. いりごま 適量

作り方

  1. 1

    プルコギを冷蔵庫の余り物などできのこたっぷりアレンジ!食材は自由でOKです。ポイントは先に野菜も漬け込むことです!

  2. 2

    にんじん、玉ねぎ、パプリカは全て細切りにします。

  3. 3

    きのこは石好きを切り落とし、手で裂いておきます。ニラは3cm幅に切ります。

  4. 4

    【漬けダレ】を大きめのボウルで混ぜわせます。
    ※野菜の量が多いので、少し薄味になります。醤油、砂糖を増やしてもOK。

  5. 5

    牛肉を【4】に入れて揉み込みます。ニラとパプリカ以外の野菜を全て混ぜ合わせ、ラップをして冷蔵庫で30分以上寝かせます。

  6. 6

    フライパンにごま油を入れて中火で熱し、【5】を入れて炒めます。

  7. 7

    肉に焼き色がついたらパプリカを加えてさらに炒めます。

  8. 8

    にんじんが柔らかくなるまで炒めたら、ニラといりごまを加えて全体を混ぜ合わせます。
    ※にんじんの硬さや味を必ず確認!

  9. 9

    器に盛りつけて、再度いりごまを振りかけたら完成です♪♪

コツ・ポイント

◎肉だけではなく、きのこと野菜も漬け込むことで全体に味が馴染みやすくなりますよ。
◎にんじんに一番火が通りにくいので、しっかり炒めて、ちゃんと味見をすることが大事です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
きりみてゃん
きりみてゃん @cook_40297064
に公開
訪問いただきありがとうございます!‘’手早く・簡単に‘’よりも『丁寧に・少しこだわった』レシピ作りを心がけています☆是非、つくれぽもよろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ