中からチーズがとろり♪ライスコロッケ

メルカードポルトガル @mercadoportugal
ライスコロッケの発祥は南イタリアだとか。本来はリゾットを使いますが、ごはんで簡単に作りました☆
このレシピの生い立ち
※料理研究家、『家庭で作るポルトガル料理・魚とお米と野菜たっぷり』著者 丹田いづみさん提供レシピ。
レシピ更新:22/04/17
中からチーズがとろり♪ライスコロッケ
ライスコロッケの発祥は南イタリアだとか。本来はリゾットを使いますが、ごはんで簡単に作りました☆
このレシピの生い立ち
※料理研究家、『家庭で作るポルトガル料理・魚とお米と野菜たっぷり』著者 丹田いづみさん提供レシピ。
レシピ更新:22/04/17
作り方
- 1
玉ねぎとにんにくはみじん切り、トマトの水煮はつぶしておく。
モッツァレラチーズは8等分する。 - 2
フライパンにオリーブオイルと玉ねぎ、にんにくを入れて中火で炒める。
玉ねぎが柔らかくなったら温かいごはんを入れて炒める。 - 3
トマトの水煮と顆粒ブイヨンを加えてよく混ぜ、2~3分煮詰める。粉チーズを入れて塩・胡椒で味を整え、バットに広げて冷ます。
- 4
3.を8等分して手に取り(ラップを敷くと包みやすい)、中心にモッツァレラチーズをのせて包み込むように丸める。
- 5
麦粉、溶き卵、パン粉の順に衣をつける。
170度に熱した油でころがしながら揚げる。 - 6
※ポルトガルのCARMプレミアム有機エキストラヴァージンオリーブオイルがおすすめです。
- 7
※塩はポルトガルの塩職人が収穫した天日塩「プレミアム・シーソルト」が旨みたっぷりでおすすめです。
- 8
※ポルトガルのCARM EXVオリーブオイル クラシコ2000ml が揚げ油にはおすすめです。
コツ・ポイント
パン粉は細いタイプを使うと油っぽくならずにキレイに揚がります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
リゾットコロッケ=クリームライスコロッケ リゾットコロッケ=クリームライスコロッケ
サクサク衣とクリーミーなとろっとリゾットがベストマッチヽ(´▽`*)♪クリームコロッケのようなライスコロッケ!かな? もへほっぺ -
-
-
丼再生アランチーニ☆ライスコロッケ 丼再生アランチーニ☆ライスコロッケ
残り物の丼を使って、イタリアンなライスコロッケ☆チーズ入りで子どももパクパク!どんな丼でも再利用できちゃうレシピです。 ママヨリ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22010471