高たんぱく低脂質カレー

うにうにまん
うにうにまん @cook_40410033

市販のルーを使わないで、カレー粉だけで作ります!
さらさらタイプのカレーです。
ダイエット中の方にも向いてます!
このレシピの生い立ち
ダイエットをしていて、なるべくヘルシーで美味しいカレーを作りたくて。1皿あたり(ルーのみ)カロリー約︰181kcal
たんぱく質:17.3g
脂質:6.08g
炭水化物:14.1g

高たんぱく低脂質カレー

市販のルーを使わないで、カレー粉だけで作ります!
さらさらタイプのカレーです。
ダイエット中の方にも向いてます!
このレシピの生い立ち
ダイエットをしていて、なるべくヘルシーで美味しいカレーを作りたくて。1皿あたり(ルーのみ)カロリー約︰181kcal
たんぱく質:17.3g
脂質:6.08g
炭水化物:14.1g

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約6皿分
  1. 鶏もも肉(皮なし) 450g(約2枚分)
  2. 玉ねぎ 中2個
  3. カットトマト缶 1缶
  4. 低脂肪牛乳 200ml
  5. 400ml
  6. オリーブオイル 大さじ1
  7. カレー粉 30g
  8. 12g(小さじ2)
  9. おろしにんにく(チューブ可) 8g
  10. おろししょうが(チューブ可) 8g
  11. 固形コンソメ 1個
  12. あればマンゴーチャッツネorハウス食品のリンゴとハチミツのペーストを入れると美味しいです! 1袋

作り方

  1. 1

    下準備:玉ねぎをスライスorみじん切りにカットします。(私はスライス派です!)鶏もも肉を一口大にカットします。

  2. 2

    鍋にオリーブオイルをひき、玉ねぎを飴色になるまで炒めます。(私は強火でやってます)

  3. 3

    玉ねぎが飴色になったら、おろしにんにくとおろししょうがを入れ1分炒めます。

  4. 4

    カットトマト缶を入れ2分炒めます。

  5. 5

    カレー粉を入れ1分炒めます。

  6. 6

    カットした鶏もも肉を入れて表面の色が変わるまで炒めます。

  7. 7

    水と牛乳を入れてかき混ぜます。(あればここでマンゴーチャッツネorリンゴとハチミツのペーストを入れます!)

  8. 8

    固形コンソメを入れ蓋をして弱火で20分煮込みます。最後に塩で味を整えたら完成です!

  9. 9

    カロリーを気にしなければ、素揚げした野菜をトッピングするともっと美味しくなるし、彩りもバッチシです!

  10. 10

    トプ画は豚ロースのカツをトッピングしてます( ¯꒳¯ )

  11. 11

    オリーブオイル大さじ1/2にしても作れます。1皿あたりの脂質は約4gになります!

コツ・ポイント

私はGABANの純カレー粉を使用しています!オススメです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
うにうにまん
うにうにまん @cook_40410033
に公開
料理、お菓子作りが大好きな主婦です。つくれぽ投稿が多いです(。˃ ᵕ ˂ )b
もっと読む

似たレシピ