おかわりが止まらないビビンバ

白川農場
白川農場 @cook_40128426

フライパン1つで簡単なビビンバができます♪
おかわりが止まりません(^∇^)
このレシピの生い立ち
野菜も肉も美味しく食べられるビビンバを簡単に作りたくて。

おかわりが止まらないビビンバ

フライパン1つで簡単なビビンバができます♪
おかわりが止まりません(^∇^)
このレシピの生い立ち
野菜も肉も美味しく食べられるビビンバを簡単に作りたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. にんじん 1/2本
  2. ピーマン 1個
  3. 豆もやし 1袋
  4. 鶏ガラスープの素 大さじ1
  5. ゴマ 大さじ1
  6. いりごま 大さじ1
  7. きざみにんにくオリーブオイル 大さじ1
  8. 牛肉 300~500g
  9. 焼き肉のタレ 大さじ3
  10. コチュジャン 大さじ1
  11. ご飯 2合
  12. 4個

作り方

  1. 1

    にんじんとピーマンを細く短冊に切る。鍋にお湯を沸かす。

  2. 2

    切ったにんじんとピーマン、豆もやしを沸騰した鍋に入れてさっと茹でる。水をよく切る。

  3. 3

    ボウルに鶏ガラスープの素、ゴマ油、いりごまを入れて、茹でた野菜も入れて混ぜてナムルを作る。

  4. 4

    きざみにんにくオリーブオイルをフライパンに入れてゴマ油も入れて火にかける。そこへ一口大に切った牛肉を入れて炒める。

  5. 5

    牛肉の色が変わってきたら焼き肉のタレを入れて炒める。ナムルとコチュジャンも足して混ぜ合わせる。

  6. 6

    最後に炊けたご飯も入れて混ぜ合わせる。お茶碗に盛り付け、仕上げに卵の黄身を乗せたら完成。

コツ・ポイント

牛肉を炒めるときに、ゴマ油を使うのできざみにんにくオリーブオイルを入れる際は、にんにくだけをスプーンですくって入れてください。
仕上げに黄身を乗せますが白身はビビンバを炒めるときに混ぜ合わせると美味しく仕上がります!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
白川農場
白川農場 @cook_40128426
に公開
香川県三豊市にあるにんにく専門農家です。家族が安心して食べられるにんにくレシピを紹介していきます。http://www.shirakawa-garlic.com/
もっと読む

似たレシピ