ホットプレートでかわらそば

株式会社プロフーズ
株式会社プロフーズ @cook_40296345

所要時間:約40分 難易度:★☆☆☆☆
このレシピの生い立ち
♪他にもいろいろなレシピがあります。「プロフーズ」で検索!♪

ホットプレートでかわらそば

所要時間:約40分 難易度:★☆☆☆☆
このレシピの生い立ち
♪他にもいろいろなレシピがあります。「プロフーズ」で検索!♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 〈江戸金〉 長州 瓦そば 200g
  2. 刻みねぎ 3~5本分
  3. レモンの輪切り 4枚
  4. 〈木村九商店〉味の顔見世もみじおろし 適量
  5. 〈江戸金〉 下関名物 瓦そばつゆ 適量
  6. サラダ油 大さじ1
  7. [ 錦糸卵 ]
  8. 2個分
  9. A 砂糖 小さじ2
  10. A 酒 小さじ1
  11. A 塩 2つまみ
  12. [ 牛こま煮 ]
  13. 牛こま切れ肉 150g
  14. B しょうゆ 大さじ1と1/3
  15. B 酒 大さじ1と1/3
  16. B みりん 大さじ1と1/3
  17. B 砂糖 小さじ2

作り方

  1. 1

    こちらの商品を使います! 江戸金 長州 瓦そば 200g

  2. 2

    江戸金 下関名物 瓦そばつゆ 160g(2人前)

  3. 3

    木村九商店 味の顔見世もみじおろし 110g

  4. 4

    【錦糸卵を作る】

  5. 5

    ボールに卵を入れて切るように混ぜ、Aの調味料を加え混ぜ合わせる。フライパン
    にサラダ油(分量外)を入れ中火で熱し、

  6. 6

    弱火にして卵液を流し、薄焼き卵を焼く。
    冷めたらまな板にのせ、半分に切って重ねる。1~2mmの幅の細切りにする。

  7. 7

    【牛こま煮を作る】

  8. 8

    鍋にBの調味料を入れて中火にかける。ふつふつと沸いてきたら、牛こま切れ肉を加え菜箸でほぐしながら汁気がなくなるまで煮る。

  9. 9

    鍋にたっぷりの湯を沸騰させ、少し固めに瓦そばを茹でる。

  10. 10

    茹で上がったらザル
    にあげ、冷水で水洗いししっかり水を切り、瓦そばにサラダ油をまぶす。

  11. 11

    ホットプレートにサラダ油大さじ1(分量外)を入れ中火で熱し、瓦そばを入れ
    る。麺を炒め混ぜ、軽く焼き色がつくまで焼く。

  12. 12

    ホットプレートを保温にし、錦糸卵と牛こま煮を中央に盛り付け、刻みねぎをちらす。レモンともみじおろしを彩りよく盛り付ける。

  13. 13

    瓦そばつゆを温めて、好みの薬味を入れ、瓦そばをつけてお召し上がりください。

コツ・ポイント

ゆでた茶そばを熱した瓦の上に具材とともにのせ、
温かいつゆでいただく山口県下関の郷土料理『瓦そば』。
瓦の代わりに、ホットプレートで茶そばの香ばしさを堪能!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
株式会社プロフーズ
に公開
プロフーズは製菓・製パン材料をはじめとした、こだわり食品の専門店です。https://profoods.co.jp/company/[オンラインストア]https://www.profoods.co.jp/[インスタグラム]https://www.instagram.com/profoods_onlinestore/
もっと読む

似たレシピ