ししゃもの甘酢かけ
夏にさっぱり食べられカルシウムもとれるメニューです。
このレシピの生い立ち
ししゃもや野菜をあまり捨てずに食べるように作ったメニューです。
作り方
- 1
Aをレンジにかけ砂糖を溶かす。ビニール袋に小麦粉を入れししゃもにまぶす。
- 2
なすはへたを取り、切り口に菜箸をさし、レンジで3~4分加熱し、冷めたら裂いて皿に盛る。
- 3
玉ねぎはスライスし、水にさらし、水気を切る。
- 4
フライパンにごま油を熱し、ししゃもを軽く焦げ目がつくくらい焼く。
- 5
器になすを盛り、その上に、ししゃも、玉ねぎ、しょうがをのせてAをかける。
コツ・ポイント
ししゃもを焦がしすぎないように焼くと頭まで食べられます。なすを菜箸で刺すと火の通りがいいので早く柔らくなります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22023085