暑い日はコレっ☆麻婆茄子風炒め

Cookisfun @cook_40296671
おうちにある材料を使った、サッと作れる中華です。にんにくとしょうがの風味が効いて、暑い日にもごはんがどんどん進みます♪
このレシピの生い立ち
実家の両親が育てているなすがたくさん実りました。黒々としてつやのあるなすを贈ってもらい、冷蔵庫にあった豚バラ肉と合わせるとボリュームがあってお箸が進む、主人も子どもたちも喜ぶ一皿になりました。
暑い日はコレっ☆麻婆茄子風炒め
おうちにある材料を使った、サッと作れる中華です。にんにくとしょうがの風味が効いて、暑い日にもごはんがどんどん進みます♪
このレシピの生い立ち
実家の両親が育てているなすがたくさん実りました。黒々としてつやのあるなすを贈ってもらい、冷蔵庫にあった豚バラ肉と合わせるとボリュームがあってお箸が進む、主人も子どもたちも喜ぶ一皿になりました。
作り方
- 1
にんにくとしょうがはみじん切りにする。なすはへたをとって縦半分に切り、縦方向に4等分する。豚バラ肉は3センチ幅に切る。
- 2
1のなすは水にさらしてから耐熱容器に入れふんわりラップをし、電子レンジで2分加熱する。BとCをそれぞれ合わせておく。
- 3
熱したフライパンにごま油をひき、Aを炒めて香りが出てきたら豚バラ肉を炒めて、色が変わったら塩・こしょう、Bを加え炒める。
- 4
煮立ったら2のなすを加えて混ぜ合わせて、Cの水溶き片栗粉でとろみをつけたら器に盛る。
コツ・ポイント
なすを油通しするとより本格的な味になりますが、今回は電子レンジで手間を省きました。加熱して出た水分はのぞいてくださいね。万能ねぎを散らしても◎
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
炒めて混ぜるだけの簡単マーボー茄子 炒めて混ぜるだけの簡単マーボー茄子
茄子の色がいいでしょう^^調味料をあらかじめ混ぜておけば、後は簡単♪2014/06/07つくれぽ1000人になりました。 meguJJ -
本場!家庭の味 中華なす炒め(麻婆なす) 本場!家庭の味 中華なす炒め(麻婆なす)
中国の家庭料理「なす炒め」=麻婆なす? ひき肉は入ってなくヘルシーです。ご飯が進んで進んで大変です(^_^; n_kob2010 -
-
-
和美食 豚ひき肉となす炒め(麻婆茄子) 和美食 豚ひき肉となす炒め(麻婆茄子)
中華料理定番の麻婆茄子を、半分生野菜で仕上げました。翡翠色の茄子の食感が良く、カロリーも半分以下。とても美味しいです。 和美食☆林檎ママ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22024602