はじめての鶏ハム

ぴぺりあ
ぴぺりあ @cook_40430010

はじめて鶏ハムを作りました。下味もつけず鶏むね肉だけですが思いの外おいしいです。ソースなくてもいける。ほったらかし最高!
このレシピの生い立ち
友だちに教わりました。

はじめての鶏ハム

はじめて鶏ハムを作りました。下味もつけず鶏むね肉だけですが思いの外おいしいです。ソースなくてもいける。ほったらかし最高!
このレシピの生い立ち
友だちに教わりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 鶏むね肉 1かたまり
  2. お好きなたれ、ソース 好きなだけ
  3. ジップロック 1枚

作り方

  1. 1

    鶏むね肉を丸ごとジップロックに入れる。

  2. 2

    炊飯器に鶏むね肉と沸かしたお湯を入れる。
    保温モードで2〜3時間ぐらいほったらかしたら完成!

  3. 3

    鶏肉の大きさや炊飯器によって温まり具合が変わるので、保温時間は必ず様子を見てください。

  4. 4

    バジルソースとかなら見栄えも良さそう。
    ごまだれ、ぽん酢、餃子だれ試してみましたがおいしいです。
    おすすめ教えて下さい。

コツ・ポイント

この上なくシンプルな鶏ハムです。ハムって呼んでいいのかな笑 お好きにアレンジしてみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぴぺりあ
ぴぺりあ @cook_40430010
に公開
自炊初心者、不器用なのでずぼら料理です。苦手なもの(野菜、きのこ、辛い物など…)が多いので、みなさんでお好きにアレンジしてください。味付けは濃いめ、甘めが多いです。
もっと読む

似たレシピ