ドライフルーツの洋酒漬け

Megtiin
Megtiin @cook_40314790

長期間漬け込まない!
このレシピの生い立ち
フルーツ洋酒漬けが好きで、自分で作るようになりました。シュトーレンやパウンドケーキなど、いろいろなお菓子に使えるので、作り置きしています。

ドライフルーツの洋酒漬け

長期間漬け込まない!
このレシピの生い立ち
フルーツ洋酒漬けが好きで、自分で作るようになりました。シュトーレンやパウンドケーキなど、いろいろなお菓子に使えるので、作り置きしています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ドライフルーツ 100g
  2. 洋酒 適量
  3. 砂糖 30g

作り方

  1. 1

    油でコーティングされているドライフルーツは熱湯に入れ10秒ほど加熱し、ザルにあげる。

  2. 2

    あら熱が取れたら、キッチンペーパーで水気をしっかりふき取る。

  3. 3

    ドライフルーツをお好みの洋酒に2日ほど漬ける。途中、フルーツが漬かってなかったら、洋酒を足す。

  4. 4

    洋酒ごと鍋に入れ、砂糖を加え、加熱。
    (火がつくことがあるので金属の鍋で)

  5. 5

    2〜3分加熱した火を止め冷ます。あら熱が取れたら、熱湯消毒したビンに詰め保存。

コツ・ポイント

鍋に入れ加熱することで長期間付け込まなくても使える、ドライフルーツの洋酒漬けです。
加熱すると温度が上がり火がつくので、燃えやすいものはそばに置かないでください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Megtiin
Megtiin @cook_40314790
に公開
食べるの作るの大好きです♡♡作って美味しかったものを備忘録として載せてます♪
もっと読む

似たレシピ