煮干しのバター炒め。 カリカリに。

ぽっちゃりおばちゃん @cook_40231839
香ばしい煎り煮干しです。 とにかく炒めます。 途中手が痛くなります。それくらい。 15分くらいですが炒めます。
このレシピの生い立ち
20年くらい前に作り始めて。今も作ります。 あら焦げそうがきっかけで出来たレシピです。 ぼーっと炒めていたのかな?!美味しくできました。 食べるとき身ばかり食べると。頭が残って気持ち悪くなったと夫は言いました。なんじゃそれ?!ですね。
煮干しのバター炒め。 カリカリに。
香ばしい煎り煮干しです。 とにかく炒めます。 途中手が痛くなります。それくらい。 15分くらいですが炒めます。
このレシピの生い立ち
20年くらい前に作り始めて。今も作ります。 あら焦げそうがきっかけで出来たレシピです。 ぼーっと炒めていたのかな?!美味しくできました。 食べるとき身ばかり食べると。頭が残って気持ち悪くなったと夫は言いました。なんじゃそれ?!ですね。
作り方
- 1
煮干しのお腹(苦い部分)を取る。
- 2
フライパンに油を引き。
中火で油をからめ。
火を弱め。
10分から15分位いちばん弱火でゆっくり炒めます。 - 3
残り時間5分位でバターを溶かします。ちょっと焦臭くなってきたなと思うくらいでちょっとだけ焦げ目がついたら出来上がりです。
- 4
(この作り方効率がいいかも。)蓋をするです。
- 5
蓋をして。焼いたらいいかもしれない。中火と弱火で加減して。いい匂いがしてきたらバターを入れて火を止めれば早いです。
コツ・ポイント
焦げすぎないようにいちばんの弱火で頑張って炒めます。時間がかかります。 ポイントはカリカリになるまで炒める。 ことです。 煮干し苦手な私でも食べられます!!
似たレシピ
-
-
お年寄り絶賛シリーズ☆貝ひもバター炒め☆ お年寄り絶賛シリーズ☆貝ひもバター炒め☆
帆立バター炒め!から外した貝ひもです。粗くみじん切りにしてから、ほうれん草と炒めコンソメ、にぼし粉末で味付けしました☆ おみつこさん -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22039400