基本のキ!part1・昆布水だし

marukoro風夢
marukoro風夢 @cook_40110994

基本のキだけど、意外に知らない?作業時間1分⁈簡単・シンプルで作れる水だし
このレシピの生い立ち
無添加と記載されていても顆粒だしは色々と入ってたり。でもだしをとるのは面倒臭いのもあり、簡単な水だしをご紹介。

基本のキ!part1・昆布水だし

基本のキだけど、意外に知らない?作業時間1分⁈簡単・シンプルで作れる水だし
このレシピの生い立ち
無添加と記載されていても顆粒だしは色々と入ってたり。でもだしをとるのは面倒臭いのもあり、簡単な水だしをご紹介。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

750ml
  1. 昆布 4g
  2. (軟又は) 750ml

作り方

  1. 1

    昆布表面の白い部分はうま味のもとなので拭き取らないで、ポットにいれる。ポットからはみ出す場合は折り曲げる。

  2. 2

    昆布がひたひたになるように軟水を注ぎ、冷蔵庫で1晩おいたら完成。

  3. 3

    素材が水面から出るとカビやすいので、保存期間は水足しながら冷蔵で約1週間。

コツ・ポイント

ぬめりがでないように、昆布はなるべく切らないで1枚で水につけるのがおススメ。お水は軟水(水道水ok)がよいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
marukoro風夢
marukoro風夢 @cook_40110994
に公開
茅ヶ崎でMarukoro食堂主宰のユルマクロビアンな調理師です!発酵を中心とした料理教室や1dayカフェ、ケータリングをしております♪https://lit.link/marukoro
もっと読む

似たレシピ