本格チャーシュー

クックMQZ2U2☆
クックMQZ2U2☆ @cook_40464735

本格的なチャーシュー!
手間がかかる分、ジューシーでトロトロな激うまチャーシューになります。ご飯やラーメンご一緒に!

このレシピの生い立ち
コロナ禍でステイホーム期間を充実させるために作りました!

本格チャーシュー

本格的なチャーシュー!
手間がかかる分、ジューシーでトロトロな激うまチャーシューになります。ご飯やラーメンご一緒に!

このレシピの生い立ち
コロナ禍でステイホーム期間を充実させるために作りました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人前
  1. 豚バラ、肩ロース 1kg
  2. 長ネギ(青い部分) 1本分
  3. 玉ねぎ 半分
  4. ニンニク 5片
  5. 生姜 1片
  6. 100cc
  7. みりん 100cc
  8. しょうゆ 230cc
  9. ザラメ、なければ砂糖 90g
  10. 砂糖 30g

作り方

  1. 1

    豚肉を骨や余計な油を掃除しなるべく平らにし、フォークでブスブスさして、1cm幅で半分の深さまで切れ目を入れる。

  2. 2

    ❶の豚肉をタコ糸で丸めて縛る。
    ニンニクは包丁の腹で潰し、生姜は3mmでスライス、長ネギは青い部分を手でちぎっておく

  3. 3

    ❷の肉だけを鍋で水から煮て、茹でこぼす。沸騰したらお湯は捨てて、肉を軽く洗う。写真は2kgです。

  4. 4

    ❸で使った鍋を綺麗に洗ったら、再び、水からを❸の肉と❷のニンニクの半分、生姜、長ネギを茹でる。

  5. 5

    沸騰したらクッキングペーパーで、落とし蓋をし、90分茹でる。たまに転がして肉全体を茹でる。

  6. 6

    茹で終わったら、茹で汁を500ml別にしておく。

  7. 7

    鍋を洗ったら、酒、みりんを火にかけアルコールを飛ばす。強火で2〜3分火にかければOKです。

  8. 8

    しょうゆ、❻茹で汁、ザラメ、砂糖、❺豚肉、❷ニンニク、手でちぎった玉ねぎを加え、クッキングぺーパーで落とし蓋する。

  9. 9

    沸騰したら、弱火から中火で40分煮る。
    煮詰まってきたら、水を足しながら煮込む。煮汁はチャーハンや炒め物に。

  10. 10

    豚肉を取り出し、表面をキッチンペーパーで軽く拭いたら、表面を焼いて焼き目をつけて、好きな厚さに切る。

  11. 11

    最後に❾の煮汁を、おたま一杯分くらいに詰めて➓の肉にかけて、出来上がり!!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックMQZ2U2☆
クックMQZ2U2☆ @cook_40464735
に公開

似たレシピ