鶏と万願寺唐辛子の柚子胡椒スパゲッティ

鶏肉は柔らかく万願寺唐辛子はシャキシャキ、柚子胡椒のアクセントが効いた爽やかなスパゲッティです。
このレシピの生い立ち
お店で食べたスパゲッティが美味しかったので、自分なりに再現してみました(それはししとうでした)。鶏肉から脂を出して日本酒で蒸す工程は、料理研究家リュウジさんのレシピを参考にしています。
鶏と万願寺唐辛子の柚子胡椒スパゲッティ
鶏肉は柔らかく万願寺唐辛子はシャキシャキ、柚子胡椒のアクセントが効いた爽やかなスパゲッティです。
このレシピの生い立ち
お店で食べたスパゲッティが美味しかったので、自分なりに再現してみました(それはししとうでした)。鶏肉から脂を出して日本酒で蒸す工程は、料理研究家リュウジさんのレシピを参考にしています。
作り方
- 1
鶏肉は小さめに切り、強めに塩を振って馴染ませておきます。
- 2
万願寺唐辛子はヘタを落とし、食べやすい大きさに切ります。種はきれいに取らなくても大丈夫です。
- 3
鍋に、スパゲッティを茹でるためのお湯を沸かし始めます。
- 4
フライパンを熱して油を少し引き、鶏肉の皮を下にして焼きます。弱火〜中火でじっくりと皮の脂を出します。
- 5
3のお湯が沸いたら塩大さじ1を入れ、スパゲッティを茹で始めます。(種類によりますが、茹で時間7分くらいを想定)
- 6
4の鶏肉の皮にこんがり焼き目が付いたら裏返し、フライパンの奥に寄せます。 手前に脂を集め、そこでにんにくを温めます。
- 7
にんにくがぐつぐつと泡立ってきたら鶏肉と絡め、日本酒60ccと万願寺唐辛子を入れて、蓋をして蒸します。
- 8
7のフライパンの水分が少し減ったら、柚子胡椒を加えて混ぜ合わせます。
- 9
スパゲッティの茹で時間1分前のところで、鍋からフライパンへスパゲッティを移します。
- 10
全体を混ぜ合わせ、味見をして、塩気が強すぎなければ醤油を一回しします。皿に盛り付けて完成です。
コツ・ポイント
鶏肉から出る脂を活かします。
万願寺唐辛子がなければお好きな野菜で。
柚子胡椒の量はお好みで調整してください。
辛みが欲しい方は鷹の爪を入れてもいいと思います。
似たレシピ
-
-
-
マッシュルームの柚子胡椒クリームパスタ マッシュルームの柚子胡椒クリームパスタ
マッシュルームとベーコンのクリームパスタに柚子胡椒を加えたパスタ。柚子胡椒が効いていて爽やかなクリームパスタです。 Rikizo★KIT -
-
-
チキンの和風スパ☆柚子こしょうで爽やか♪ チキンの和風スパ☆柚子こしょうで爽やか♪
柚子こしょうが鶏の旨みを引き立てます♪爽やかな和風の味付けで、おいしいスパゲッティが出来上がりました☆是非お試し下さい♪ にゃん子っち -
-
-
-
-
-
その他のレシピ