大葉にんにく味噌

あるある @cook_40068582
焼き鳥につけたり冷奴にのせたりおにぎりの具にしたり、ほんのちょっとで一品が豊かになります ♪
このレシピの生い立ち
葉がつまらないように間引いた小さめの葉を、もったいないなー、いい香りなのになー、と思い、刻んで活かすことにしました。
大葉にんにく味噌
焼き鳥につけたり冷奴にのせたりおにぎりの具にしたり、ほんのちょっとで一品が豊かになります ♪
このレシピの生い立ち
葉がつまらないように間引いた小さめの葉を、もったいないなー、いい香りなのになー、と思い、刻んで活かすことにしました。
作り方
- 1
味噌と砂糖を小鍋に入れ、焦げないよう馴染ませるようにかき混ぜながら5分ほど弱火にかける。
- 2
大葉は洗って水気を切り、粗みじん切りにする。
- 3
1の鍋に、みりん・豆板醤・にんにく・大葉を入れ再び弱火にかけ、全体を混ぜながら水分を飛ばして固めに仕上げる。
コツ・ポイント
豆板醤とにんにくはお好みで加減しましょう。
似たレシピ
-
-
-
甘くない♪ごはんのすすむ大葉味噌♡ 甘くない♪ごはんのすすむ大葉味噌♡
甘くないので、ごはんのお供になります♡お肉に塗っても、焼きおにぎりにしても、冷奴にのせても!色々使えます(*´꒳`*) ♪みきたん♪ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22044582