大葉にんにく味噌

あるある
あるある @cook_40068582

焼き鳥につけたり冷奴にのせたりおにぎりの具にしたり、ほんのちょっとで一品が豊かになります ♪
このレシピの生い立ち
葉がつまらないように間引いた小さめの葉を、もったいないなー、いい香りなのになー、と思い、刻んで活かすことにしました。

大葉にんにく味噌

焼き鳥につけたり冷奴にのせたりおにぎりの具にしたり、ほんのちょっとで一品が豊かになります ♪
このレシピの生い立ち
葉がつまらないように間引いた小さめの葉を、もったいないなー、いい香りなのになー、と思い、刻んで活かすことにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大葉 20枚ぐらい
  2. 味噌 100g
  3. 砂糖 大さじ1
  4. みりん 大さじ1
  5. にんにく 小さじ1/2
  6. 豆板醤 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    味噌と砂糖を小鍋に入れ、焦げないよう馴染ませるようにかき混ぜながら5分ほど弱火にかける。

  2. 2

    大葉は洗って水気を切り、粗みじん切りにする。

  3. 3

    1の鍋に、みりん・豆板醤・にんにく・大葉を入れ再び弱火にかけ、全体を混ぜながら水分を飛ばして固めに仕上げる。

コツ・ポイント

豆板醤とにんにくはお好みで加減しましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あるある
あるある @cook_40068582
に公開
安くて美味い!お家ごはん ♪
もっと読む

似たレシピ